Cはドミソ【ギターコード練習メモ】

Cはドミソ【ギターコード練習メモ】

素手ドラムP
00:00 | 00:00
Cはドミソ

ドドミミソー
ソドミも
ミソドもCだよ

※続編「Dはレファ#ラ」の歌は
https://note.mu/misxp/n/n376414e19b1c
です!

さて、
Cのコードの押さえ方は
実にたくさんありますが、
僕がよく使うのは、以下の2つです。

(例1:ローコード)
1弦・・・開放(E:ミ)
2弦・・・1フレット(C:ド)
3弦・・・開放(G:ソ)
4弦・・・2フレット(E:ミ)
5弦・・・3フレット(C:ド)

(例2:パワーコード)
3弦・・・5フレット(C:ド)
4弦・・・5フレット(G:ソ)
5弦・・・3フレット(C:ド)

それで、今までの僕は
コードのCの構成音といえば
パワーコードで使われている音の
ド(C)とソ(G)かと思っていたので、
今回確認の意味も込めて、
調べて作曲してみたのでした。

すると、
なんとCの構成音はドミソだと知り、
パワーコードでは
ミ(E)が抜けていたのだなと思い知りました。

でもパワーコードは簡単で超最高なので
これからも多用したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?