見出し画像

風の時代直前「風なし期間」の過ごし方と金星蠍座的体験談 11/22~12/17

太陽は11/22に射手座に入りましたが、その前夜に金星が天秤座から蠍座入りしたことで、12/17に土星が水瓶座に入るまで風星座がゼロ=NO AIRシーズンとなりました。(月は除いて)

風の時代直前の、風なし期間。

風がない=空気を読まないエネルギーは、引き続き自分と向き合い
自らの集中力として活かしていきたいものですね。

水星(思考やコミュニケーション)は12/2まで、
金星(美意識や楽しみ)は12/16まで、
個人を表す2天体が蠍座にある今は、引き続き集中的で濃厚、濃密です。


 - - - - - - - - - - ここから個人的な話 - - - - - - - - - -

そうです、蠍座は濃厚、濃密です。

太陽蠍座シーズンの最終日、
私は久々にお化粧をしてインスタライブに臨みました。

その動画を観たヘアメイクの友人から
眉毛がたけちゃんまんみたいに太いね、とやんわり助言が入りました。

太陽蠍座最終日、サビアンシンボル蠍座30度。
「ハロウィンの装束を着た子供たちが悪ふざけを楽しむ」
最後の度数はそのサインのエネルギーを全部放出します。

ちょうどその頃、金星は天秤座から蠍座に移りました。

私の蠍座的濃密さは金星の美的な部分に、少々バランスを崩し
過度に濃くて太い眉毛として現象化したということです。
まさにサビアンシンボル通り、天然で仮装のようになった訳です。

風のエレメントがないこの期間は、
全体像の把握や客観視点に欠けがちだということを、
自分の眉毛を通して体験することができました。
(私自身も風のエレメントが少ないため尚更です)

助言をくれた友人は風星座。
バランス感覚に優れ、冗談を交えてやんわりと助言してくれるところは
天秤座が効いているかならではですね。

- - - - - - - - - - 個人的な話おわり - - - - - - - - - -


NO AIRシーズン。
風がないからこその濃密さを活かしつつ風を上手に取り入れ、
客観視点や広い視野を保つよう心掛けていきたいですね。

東京も急に寒くなり、いよいよ暖房が必須になってきた地域が多いですが、
実際に空気の入れ替えはエネルギーとして風を取り入れることにとても重要です。

そんな風なし期間に起こる11/30の双子座満月は月蝕でもあり、
この前後は新しい風=情報が鋭く入りこみ風の時代の前触れを誰もが感じると思います。

そして12/22のグレコンチャートのアセンダントは蠍座15度。
風の時代スタートといえど不動宮が効いてて
ある意味の重たさというか、動かなさ、も含んでいます。
「受け入れること」そして「深く変容していくこと」が大きなテーマ。

金星は人間関係も象徴します。
金星蠍座も12/16までなのでNO AIRシーズンは特に
人間関係の深い関わりにおいて
新時代を受け入れる精神の器を育むときなのではないかと思います!




ユリコスペイシー

instagram ストーリーで最新星予報
@yuricospacy
https://www.instagram.com/yuricospacy

〈星読ミーティング〉 月イチで開催
次回 ☞ 12/19 山羊座シーズンのエネルギー解説
詳細はinstagram、お申し込みはDMにて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?