見出し画像

【作詞募集してみる・その2】(PJさん企画に触発されて)#音楽であそぼう

みすてぃ@作詞は苦手×2 です。

これは企画というほどのものではありません。
どなたかに曲を聴いていただいて「作詞していただけたらいいな!」との
あまーい考えで皆さんへのお願いです。
期限も特に設けません。

作詞募集のいきさつはこちらに書いています。
(こちらの作詞もよろしくお願いします。)

今回は歌詞が付かずにお蔵入りになりそうな曲の2曲目です。

曲のコンセプトは特にお伝えするほどのものはありません。
惣領智子さんが歌いそうなイメージで作曲した記憶があります。
なのでシティポップな感じになればいいかなと思ってます。
(80's~90's感満載ですよね。こんなのばかり書いてました。)

Aメロとサビとは書いていますがAメロとBメロだけの曲と言った方がいいかも知れませんね。
ただ時間が流れていくようなそんなイメージです。
それで(仮題)も「Over The Horizon」としました。

作詞いただいた場合にはこの記事を埋め込んでいただければありがたいです。(作詞まで行かなくてもストーリーや関連記事でも構いません)
ご質問等があればコメント欄へどうぞ。

なお、企画ではないので細かく書きませんが歌詞は公序良俗の範囲内でお願いします。
作詞の著作権は作者ご本人に帰属しますが私が行う歌詞利用、2次創作ならびにカバーについては同意されたものとします。(商用利用は致しません)



曲はこちらです。
曲構成とメロディの「たーら」表記も後に書いています。
メロディはあくまでも基本パターンです。詞の字数によっては変えていただいても構いません。
急造のファイルなのでノイズがあったりしますが曲として仕上げる際には調整します。

🎵 Over The Horizon(仮題)



曲構成

(イントロ)

【Aメロ1】

つなぎ(間奏1)

【Aメロ2】
【サビ1】
【Aメロ3】

つなぎ(間奏2)

【Aメロ4】
【サビ2】
【サビ3】

(エンディング)

Aメロ直後に間奏入れるのがちょいトレンドだった頃があるのですよ。w


「たーら」表記は下記の2種類です

【Aメロパターン】
たらー、たーたたたらーらーたららー、たたたらーらー、たららーたらららたーた、たららー
たらー、たーたたたらーらーたららー、たたたらーらー、たららーたーらーたらーらー

【サビパターン】
たたーたたらーらーらー、たたーたたらーらーらー、たーたたらーらーらーらー、らーらー、た
たたーたたらーらーらー、たたーたたらーらーらー、たーたたらーらーらーらー


以上です。

判りにくいかも知れませんがよろしくお願いします。
もし作詞いただければボカロ(UTAU)で入力して曲にします。
コーラスはどうするか未定ですがボーカルはこのままうちのチームのリードVo.の詠音桜(よみねサク)で行こうと思います。
(正確には「うちの」ではなく「UTAU音源の」ですがw)

とにかく歌詞をつけていただきたい。それだけです。
本当に作詞は苦手なんです。

よろしくお願いします。



ではまた。

みなさんにいいことがありますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?