見出し画像

光の音符



あたたかい陽だまりに憩う
見上げた空はブルーの重なり
宇宙までつらぬいて
さらりとのびる光の
行く末は無限に


たき火を囲む
同志の詩は
どこまでも青く燃え上がり
力強く潔い
あなたの志のほむらなのだ


その志は同じように
光を帯びて熱くのびてゆく
行く末は
やはり無限に
可能性の音符が流れる宇宙


つらい日々も
傷つけられた心も
折れそうに曲がった背中も
そのままに
光はやさしいのだ


そっと包んで
そっと見ていて
そっと
そっと
疑わないで、光を


寂しくて泣いても
楽しくて笑っても
そっとそっと
そのままに迷わずに
陽だまりの音符は流れる


光ののびる行く末は
満ちてくる背中だといい
あなたの
たたかい続けて疲れた
背負った魂を照らしてと


その誇り高き笑顔がたき火に照らされ
陽だまりの音符は
光の旅路の
じつに終着駅だ
曲げることのないメロディは


まるであなたのようだ
光は曲がらないままに
さらりとのびゆく行く末は
あなたと宇宙の果てまで
一直線につらぬいて


空はさらに青々と
ときに片隅でたき火を囲む
陽だまりのメロディに憩う
未だ旅路の途中なのだ
それもいい




自宅バルコニーから




2023年9月17日
https://note.com/preview/nf0ef1696f6d3?prev_access_key=51bc90fdd1642の938dd9b5c48b878abc7

ベースの音


2023年9月25日
秋の気配がいったりきたり



コスモスにみとれた公園の朝

9月29日

R5.9.29/中秋の名月が美しいです

月明かりにさそわれて
歩く川沿い
虫の声
行方は知れず
虫の声はあちこちで光る



寂しいさようならもあります




いい天気

https://note.com/preview/n8236dddf6377?prev_access_key=42e035173ea7148f8265af23d31d2bd3

下書きしています
【ダンスホール夜話】

光の音符はこの頃の自分の夢だと



キンモクセイが香ります
もう秋なのですね
金木犀が香ると
その日から秋だねと
君はいう


はみ出しても咲こう
秋空の青は自由自在の青


コードを解析しています
ベースラインを考えて
楽しんでいます🎵

とあるベースラインを作成していました♪とてもありがたくて
一生懸命取り組ませていただいた

若い頃ほど体力もないので、ゆっくりのんびりと
耳の健康にも留意しながらです

曲を聴いてコード進行をメモ
ここにいろいろ書き込んでいきます


MIDI入力用に、昔使ってたエレピを再利用しています


ある日散歩中に見かけたつゆ草さん

ひとの争いは絶え間なくとも
咲きつづけてください
道ばたにただ、いるだけのつゆ草



11月8日
今日も素敵な一日だった

昼ごはんにいただいた、ナン&カレーが美味しかったです
奥方とデートです♪

最高の天気
美しい夕焼け
終わってはいない

本日発売された
FlowerSeedさんのサブスク配信
記念すべき一曲目🎵
【終わってはいない】

さっそくダウンロードして聴かせていただきました

これもいい一日


スロウなナンバー🎵
cofumiさんの詞がかのんさんの美声で立体化していく
ひとつぶの歌に願いをこめて聴く
響きは空の彼方を染めた


11月10日

しちさんの2024カレンダーをお迎えしました
カラフルでとてもはなやかになります




12月
気忙しい毎日ですが
小さな幸せを感じて
小さな幸せを見つけていけたらいい


公園のメタセコイヤに囲まれて

もうすぐクリスマス
少しずつでも、お役に立てますように📕📖

"様々な事情で大変な環境にいる子どもたちへ、本をプレゼントしよう!というプロジェクト"

ブックサンタ

ブックサンタ2023
誰かに届きますか


12月24日はハンバーグ

奥方のお手製煮込みハンバーグ&パンプキンスープ&れんこんサラダを夕食にいただきました
感動する美味しさです
すばらしいクリスマスプレゼントでした⛄️🎄✨

結婚記念日でもあります
いつもありがとう♪
仕事用のペンケースを贈りました

近所の公園のイルミネーション

12月31日
年末年始は詩を書いて、ベースを練習して、DTMの修行と家事、散歩、買い物、ゆっくりのんびりと出来ている。
私の拙い詩文を見守って下さる方々に誠心誠意、感謝しています

noteの友人に心からありがとうとお伝えしたい
2024年
皆さまにとってよい年になりますように

夕間暮れの先にワクワクする明日の青空
いつもいつもありがとうございます

二月二十三日(金)【私信】

お帰りなさい
文体ですぐにわかりました(^^)/
嬉しかったです
そして、このマガジンを大切に思ってくださりとてもうれしいです

フォローありがとうございます
作品を楽しみにしてます


ゆっくりのんびりと
公園にて


三月二日(土)

毎日が忙しくてキツい。
最近のこと。。
若いころの旧知の友と20年ぶりに再会できたことが、なにより嬉しいです。
心から音楽を愛し、実際に音楽業界で活躍し、歴史を刻んで潔くステージを去った友人を誇りに思う。

いつもありがとう

君の曲を聴きながら、がんばっています!


春が近くに

四月一日
月さんの小説を読む。感動していた。たしかな筆力に、時代考証もディテールも素晴らしいなと思いました

待ちに待っていた作品。。月さんを知る誰もが心待ちにしていた月さんの創作、なかなかの本格ミステリーですね♪楽しみに、少しずつ拝読していきます(^^


旅立ちの春
変化の春

四月十八日(木)
きつい日程にヘヨヘヨの毎日です。もっと時間がほしいけども、いやまだ時間はあると思い直す。
仕事、創作、演奏依頼、うまくいかない。YouTubeの手伝い、実生活、人付き合い、もっともっとできると思い直す。癒しは、何も考えないで近所を散歩すること。


春は足早に

四月二十日(土)
今日はフォークカフェのLIVE手伝いに行ったが、日程を失念していて来週だった!マスターと立ち話して来週撤収を手伝う約束した。

最近はnoteを休みがちです。読んで欲しい人に読んでもらえないのがとても寂しく思うようになってしまった
助けてもらっていたんだってわかりますね。。

辛いけど手放していこうと思いました。


四月終わり

詩人の和合亮一さんと握手して、挨拶を交わすことができました。
その手の温かさをおぼえています。忘れないでしょう。
やはり詩を書いていこうと思いました。どんな気持ちでもいい、その瞬間をことばの礫にして投げていこうと、心が動きました。
ありがとうございました。




五月二十七日(月)

昨夜は眠りが浅くて、気圧もわるいのか目覚めもだるいです。
詩を書きたいので書く、それだけですけども、読んでいただけると本当にうれしいですね♪

なんと過去詩を読んで下さる方がいます!
本当に感動感激しました(^^)/

皆さんいつもありがとうございます✒️



五月二十八日(火)

大雨ですね
どなたさまにも被害が及びませんように。。

私の住む地方は雨上がりはじめました

どうかご安全に

事故のないように願っています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?