見出し画像

【おさらい】水星の逆行とは

今さら?今だからこそ??「水星の逆行」


よく話題に出る「水星の逆行」だけど、実際それって何?って思っていた方、あまり考えたことなくてただただ「ヤバい時」だと思っていた方、
ㅤㅤㅤㅤ

今だからこそ水星の逆行について、改めてさらりとまとめてみました。どうぞご参考に。

①実際に逆行しているわけではない。

地球から見ると、水星が逆向きに動いているように「見える」現象である。
ㅤㅤ
(速度の違う電車が同じ方向に同時に進んでいると、片方の電車に速度が速いと、遅いほうの電車が後ろ方向に進んでいるように見えたりすることがあるのと同じ原理。)

②逆行するのは何も水星に限ったことではない。

太陽と月以外の太陽系天体は全て逆行します。

※水星逆行だけが注目される理由。
✅他の天体に比べ頻度が高い。(1年に3~4回)
✅地球から近いところにある天体のため、私たちの日常に与える影響が大きい。


③水星の逆行は不吉な時期ではない。

ただ水星の力がスムーズに発揮されない時期。だからこそ出来ることがあるのです。(例:マインドフルになる。いったん立ち止まり振りかえってみる。)

水星って交通とか情報を司る天体ですが、「知性」に関わっています。

そう!!人間だけに与えられた「知性」これを働かせる時でもあると思うのですよ。

(知性って考えたことありますか?何も頭脳明晰であるということではないのですよ。自分の頭を使って判断せよってことでもあります。)


風の時代もそうですよ。ただ軽やかで自由でいるのと、そこに知性があるとないのでは大違い。風に乗るのか、風に吹き飛ばされるのか?

今こそ「知性」を大切にしましょうね。

④MissMiki的水星逆行の見解

水星の逆行時は、遅延やデバイスの不具合、ミスコミュニケーションやすれ違いなどが起こりやすいと言われています。(水星の司る分野がスムースに流れないということから一理あります。)ですが、水星逆行時でなくてもこれらのことって起こりますよね。

と、そこで一度立ち止まり、振り返るのが水星逆行時におすすめのアクション。

「色々いうけれど、実際自分に当てはめてみてどうかしら?」といった冷静な視点&リアリティチェックをする視点を持ってみて下さい。

そして、水星の逆行は実はギフトなのです。振り返り、練り直し、やり直しができる天からの【ボーナスタイム】です。


復縁があるかもしれないし、ご縁に沿わなかったものやことが戻ってくるかもしれません。やり残したことがあったなら、やりなおすのに最適な時期です。

良い星も悪い星もありません。この宇宙においてすべてのことはニュートラル。ただ起きる、のです。そこに解釈をつけるのは人間である私たち。知性を働かせ、この時期をも佳きことへの過程だと思えたら楽ですね。

そしてひとこと!

水星のせいにする前に、自分の身を振り返りなさい✨




(って水星さんが言っていましたよ(笑))





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?