写真とお祭り旅 / ミスミタクマ

月に1ヶ所以上、全国どこかのお祭りを見に行ってます。 Free-lance web e…

写真とお祭り旅 / ミスミタクマ

月に1ヶ所以上、全国どこかのお祭りを見に行ってます。 Free-lance web engineer / Photographer. お祭り / 旅 / スナップ / ポートレート 撮影や仕事の依頼など気軽にご相談ください https://www.mismith.me

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    フォトブック「ONE」

    2017年~2022年の間に撮影した写真のフォトブックです。 もともと展示でのポートフォリオ用に作っていましたが、展示の際に販売して欲しいとの声を多数いただき、販売用に作り直しました。 ポートフォリオ用で作っていたフォトブックは、展示会場で自分の写真を知ってもらうために144ページで写真を多く載せていましたが、こちらの販売用に作り直したフォトブックは写真を厳選し、持ち帰って一枚一枚じっくりご覧いただけるように作っております。 また、ポートフォリオ用は2022年8月に作っており、2022年9月~12月までの写真を載せていなかったため、9月以降の写真も含めてセレクトし直しました。 ポートフォリオ用を見たことがある方も、新しいフォトブックとしてぜひご覧いただけると嬉しいです。 このブックについての詳細はブログにて https://www.mismith.me/blog/photo/photobook-one ■ ブック仕様 A4サイズ・厚さ10mm 112ページ(表紙-裏表紙・表紙の裏-裏表紙の裏4P + 本文108P) 表紙・裏表紙PP加工 マットコート紙 ■ 配送について(国内) クリックポストにて配送します。 時間指定等はできません。 ポストへ投函されますが、ポストに入らず受け取りできなかった場合は不在票が入れられます。 複数冊ご注文いただいた場合は、レターパックプラスにて配送します。 レターパックプラスの場合は対面での受け取りが必要です。 レターパックでの郵送の場合でも送料は変わりません。 ■ BASE以外の販売について 2023年に参加する展示会場やギャラリーでも販売予定です。 販売する際にはSNSにて告知します。
    3,000円
    mismith
  • 商品の画像

    フォトブック「ONE」

    2017年~2022年の間に撮影した写真のフォトブックです。 もともと展示でのポートフォリオ用に作っていましたが、展示の際に販売して欲しいとの声を多数いただき、販売用に作り直しました。 ポートフォリオ用で作っていたフォトブックは、展示会場で自分の写真を知ってもらうために144ページで写真を多く載せていましたが、こちらの販売用に作り直したフォトブックは写真を厳選し、持ち帰って一枚一枚じっくりご覧いただけるように作っております。 また、ポートフォリオ用は2022年8月に作っており、2022年9月~12月までの写真を載せていなかったため、9月以降の写真も含めてセレクトし直しました。 ポートフォリオ用を見たことがある方も、新しいフォトブックとしてぜひご覧いただけると嬉しいです。 このブックについての詳細はブログにて https://www.mismith.me/blog/photo/photobook-one ■ ブック仕様 A4サイズ・厚さ10mm 112ページ(表紙-裏表紙・表紙の裏-裏表紙の裏4P + 本文108P) 表紙・裏表紙PP加工 マットコート紙 ■ 配送について(国内) クリックポストにて配送します。 時間指定等はできません。 ポストへ投函されますが、ポストに入らず受け取りできなかった場合は不在票が入れられます。 複数冊ご注文いただいた場合は、レターパックプラスにて配送します。 レターパックプラスの場合は対面での受け取りが必要です。 レターパックでの郵送の場合でも送料は変わりません。 ■ BASE以外の販売について 2023年に参加する展示会場やギャラリーでも販売予定です。 販売する際にはSNSにて告知します。
    3,000円
    mismith

最近の記事

泥を塗られるほどモテる証?高知のどろんこ祭り

高知の長浜地区で行われている神田祭り、通称「どろんこ祭り」に行ってきました。5年ぶりの通常開催だそうです。 どろんこ祭りは450年余りの歴史がある伝統的な豊作祈願のお祭りです。 高知の長浜地区にある若宮八幡宮で毎年、4月の第一土曜から3日間行われています。 起源土佐藩の二代目藩主・山内忠義がお忍びで長浜に来ていた時に、ちょうど春の田植えシーズンで、長浜のあぜ道を歩く忠義公の袴を百姓が誤って泥で汚してしまったそうです。 普通なら無礼として打首でしたが、忠義公はむしろ農業を励む

    • 食べ物で作られたダシを担ぐ近江八幡の左義長祭り

      滋賀の近江八幡で開催された左義長祭りに行ってきました。 「左義長」は1月15日ごろに行われる、正月の松飾りや注連縄(しめなわ)を集めて焼く火祭りです。 全国的に行われていて、地域によっては「どんど焼き」「とんど焼き」「道祖神祭(どうそじんさい)」「鬼火たき」などの呼び方があります。 松飾を燃やす以外にも、餅やみかん、団子を焼いて食べるところや、書き初めを燃やすなど、やる内容も地域によって異なるそうです。 こちらは愛知の師崎(もろざき)左義長祭り 近江八幡の左義長祭り近江八

      • 個展開催に向けてやったこと・考えたこと

        3月6日から10日に個展を開催しました。個展の感想などは個人サイトのブログで書いています。noteでは個展開催のためにやったことや考えたことなどをまとめます。 今後個展を開催しようと思ってる方の参考になればと思います。 この記事の対象は私のように趣味で写真をやってるような普通の人です。有名で実績があり集客力がある方には不要な内容だと思います。 有料記事にしてますが、シェアしてもらえると無料で読める設定にしてます。noteの有料設定と、シェアして割引の機能を使ってみたかったの

        有料
        0〜
        割引あり
        • 個展会場のRoom305と周辺スポットや京橋グルメ

          個展まで1週間を切りました。個展までのnoteもこれが最終回となります。 最後は個展の会場であるRoom305と周辺の京橋の情報です。 以前は京橋に住んでいたため、思い出が多い街です。 Gallery Room305Room305は京橋にあるギャラリーです。以前は京阪で2つ隣の駅の関目にあり、その頃から足を運んでいました。 2023年度はメンバーとして関わらせてもらいましたが、Room305は何となくあったかい雰囲気で、オーナーの中村さんと話したいから行くという人がいるよう

        泥を塗られるほどモテる証?高知のどろんこ祭り

        マガジン

        • お祭りレポート
          3本
        • 雑記
          3本
        • 旅の記録やカメラ散歩
          10本
        • 個展「祭縁」展示情報
          8本
        • 写真活動の記録
          16本

        記事

          プリントの受注販売をします

          3月6日から10日までの個展にて、プリントの受注販売をします。 今回の個展では、写真集の販売はありません。お祭りの撮影は昨年の7月から始めていて、まだ半年ちょっとしか経っておらず写真集にまとめるには早すぎると思ったからです。 そのため物販は考えていなかったのですが、写真に興味を持ってくださった方がいた場合に何か作品を届けたいと思いプリントの販売をすることにしました。 プリントについてプリント対象の写真は、展示会場に置いているプリントの受注販売についての用紙に一覧を書いている

          プリントの受注販売をします

          お祭りのフォトブック「祭縁」を作りました

          販売用ではないですが、ダミーブックとしてお祭りの写真をブックにしました。 お祭りは撮影を始めてまだ半年ちょっとで、フォトブックにまとめて販売するには早すぎるため、まだ作る予定はありませんでした。 しかし、2月23〜25日に参加するフォトブックフェアまでに作る時間があったので、今まで撮影した写真で自分用にダミーブックを作り、それを出展することにしました。 印刷について表紙と裏表紙の用紙についてはシルバーラベルを使っています。 中身はセブンイレブンのコンビニプリントです。表

          お祭りのフォトブック「祭縁」を作りました

          個展で配布する冊子を作成してます

          個展の日が近づいてきました。着々と準備を進めております。 今回は個展で配布する冊子の紹介です。 冊子には、グループ展でお祭りの写真を展示した時によく聞かれることや、展示しているお祭りの紹介などを書いています。 今回の展示では写真集を作って販売はしないのですが、何か展示で持ち帰っていただけるものを作りたいと思い冊子を作っています。 また、もしかすると個展で話すのが苦手な方もいるかもしれないので、そういう方には冊子で個展の内容をお伝えできればと思っています。 冊子を見ながら

          個展で配布する冊子を作成してます

          お祭りをモノクロで撮る理由

          お祭りの写真をグループ展で何度か展示していると、「なぜモノクロなんですか?」という質問をよくいただきます。 その理由を書いていこうと思います。 伝えたいことがストレートに伝わるお祭りを撮っている一番の理由はは人々が一致団結している姿や、共に楽しみ、感動を分かち合う表情を撮りたいからです。もちろん伝統的なお祭りそのものの魅力もあるので撮影しますが、それを主題にはしていません。 つまり、お祭りを舞台に撮影していますが、焦点を当てているのは人なのです。詳しくは先日書いた以下のno

          お祭りをモノクロで撮る理由

          山形県上山市の奇習「加勢鳥(かせどり)」を見に行きました

          2024年2月11日に山形県上山市で開催された「加勢鳥(かせどり)」を見に行きました。 上山市は「かみのやま温泉」や「蔵王猿倉スキー場」など観光やレジャーで有名な場所です。加勢鳥は毎年2月11日に行われてますが、今年は開催日がちょうど建国記念日の振替休日で連休になっており、観光で上山に来ている方も多かったようです。 加勢鳥について加勢鳥は江戸時代前期から伝わる上山の民俗行事です。「ケンダイ」という藁蓑をかぶり「加勢鳥(かせどり)」に扮した若者たちが、市内を1日かけて練り歩き

          山形県上山市の奇習「加勢鳥(かせどり)」を見に行きました

          なぜお祭りを撮り続けるのか

          お祭りを撮り始めたのは2023年の7月から。同年の年末までに約30ヶ所のお祭りに行きました。 単純に6ヶ月で割ると、2023年後半は月に平均5ヶ所はお祭りに行っていたことになります。週計算では毎週どこかのお祭りに行ったことになります。頭おかしいですね。 私自身ここまで何か一つのテーマに没頭して、撮影を続けることがありませんでした。 今まではスナップを中心に、一人で目的もなく街中を歩くことが多く、たまに誘われればポートレート撮影で、気が向いたら何でも撮るというスタンスでした。

          なぜお祭りを撮り続けるのか

          【写真修行僧】毎月フォトブック1年間完走しました!

          2023年は大阪にあるBEATSの企画で「写真修行僧」に参加していました。毎月撮った写真でフォトブックを作るというものです。 2023年は今まで撮っていた写真とは異なるアプローチで写真を撮りたいという意欲があり、何かテーマを見つけて自身の写真に変化をもたらすことが目標でした。 そのため、写真修行僧に参加することで、写真を継続して撮る環境を作り、その撮影の中で何か見つけようと取り組みました。 では、実際に変化があったのかというと、写真を見てもらった方が早いと思います。 撮り

          【写真修行僧】毎月フォトブック1年間完走しました!

          個展「祭縁」のお知らせ

          2024年3月6日から大阪の京橋にあるGallery room305で個展を開催いたします。 「祭縁」 ■ 会期:2024年3月6日(水) ~ 3月10日(日) 14:00 ~ 20:00(最終入場19:30) 最終日のみ12:00 ~ 18:00(最終入場17:30) ■ 場所:Gallery room305 ( @gallery_room305 )      大阪市城東区

          個展「祭縁」のお知らせ

          毎月フォトブック2023年11月分を作りました

          フォトブックの概要については以下の記事で 2023年11月号11月は比較的お祭りが少ないように感じましたが、山口の防府天神のお祭りへ行ってきました。巨大な台車の荷台のようなものが階段を滑り降りるという迫力あるお祭りでした。一方で翌日はおんな神輿があり、女性の活気ある姿を見ることができました。 表紙の写真はその神輿を真上から見たものです。スタート地点が小さなショッピングモールだったため、2階の通路から撮りました。なかなかこの視点で見れないのでおもしろい写真撮れたかなと思います

          毎月フォトブック2023年11月分を作りました

          LINK UP 2023の展示が終了しました

          写真コミュニティPiX Cypher のグループ展「LINK UP 2023」が無事終わりました。 たくさんの方に来ていただいて本当に嬉しいです! 今回の展示は個人的には、今年取り組んできたことの集大成であり、今後の写真活動の報告の場で、多くの方に嬉しい反応をいただけて、とても意義のある展示になりました。 このような展示ができたのもPiX Cypherのおかげです。PiX Cypherに参加して一年になりますが、昨年からは想像できないほど自分の写真を変えることができました。

          LINK UP 2023の展示が終了しました

          毎月フォトブック2023年10月分を作りました

          フォトブックの概要については以下の記事で 2023年10月号今年も残り2ヶ月を切りました。今年のBEATSの修行僧企画はまだ脱落者はいないそうです。自分が最初の脱落者にならないように、残りの2ヶ月分も作っていきます。 10月はお祭り月でいろんなところでだんじりが走っていました。神戸の山陽沿線では各駅で開催されてるんじゃないかと感じるぐらいびっしりとスケジュールが書かれたポスターが駅に貼られていました。 近場でやっているだんじりを見に行きつつ、10月は愛知の豊田で行われている

          毎月フォトブック2023年10月分を作りました

          個展のDMを作りました

          気が早いのですが、2024年3月6日から開催する個展のDMを作りました。何なら会う人にDMを配り始めていて、さすがに早すぎて忘れられないか心配になってきたので、個展まで定期的に情報発信していこうと思います。 表の写真は大阪の池田で夏に開催されている「がんがら火祭り」で撮影した写真です。大きなたいまつの炎は迫力があるし、炎からお祭りや神事と連想しやすそうなので、この写真をセレクトしました。 タイトルの「祭縁」の文字は書道をされている方に書いていただきました。伝統的なお祭りの