見出し画像

何かしたいんだよなあ、と思いつつけているだけの凡人より

 こんばんは。お寒い夜となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 タイトルのとおり、30年近く生きている私ですが、何かしたいんだよなあとこれまで思い続けて「これだ!」というものを見つけられていない今日この頃です。

 周囲を見渡せば、自分なりの趣味とか、仕事とか「自分の道はこれだ」というものを持っている人が多いですし、またyoutubeとかラジオなんかでもそういう人の作品や番組を視聴していることが多いです。隣の芝は青く見えるからなのか。

 自分は飽きっぽいのと、長期的な目標設定のもと行動するのも苦手というか嫌いというダメダメな性格で、思い立ったら深く考えずに即行動というタイプなのですが、性格的に正反対の妻がいていいやら悪いやらと言った感じ。。。きっと前者は後者に比べると評価が低いタイプですよね。

 心理学でも行動が先に立ってモチベーションが後からついてくるといったような話も聞きますが、思いたったらとりあえず行動というところだけは継続しては行きたいなと思っているところです。

 よく言われることですが、

 ・何か挑戦しなければ失敗もしないし、成長もしないということ。
 ・挑戦することによって拓ける道があったり、出会える人や景色があること。
 ・よって許容できるリスクであれば、可能な限り挑戦することが望ましいこと。

 その一方で加齢により挑戦するというハードルが上がるというのも最近感じるようになってきました。

 これまでどおり好きなものは好き、嫌いなものは嫌い(こちらはなるべく心を広く、減らしていきたい)の精神で、なるべく挑戦する意識をもちつつ、自分なりの何かを探し続けたいと思う秋の夜長でございました。