この町に思うこと。

1年くらい前に、母校である地元の佐田中学校で職業講話させていただきました。
その際に、中学生から「建設的な考え方ってなんですか?」という質問がありました。
僕なりの答えとしては
「これはこうだからダメだよね。ではなく、これはこうだからダメだけど、こうしたら上手くいくのでは?また、こういう風にしてみては?」とそこで諦めない考え方だと答えました。個人的解釈なので、これが正解ではないですが。
本題ですが、この佐田町という町は「これはこうだからダメだよね。」という非建設的な考え方が主流な気がします。
挑戦する人が、やるぞ!ってのを全体的に応援してくれない町みたいな。
そういう雰囲気を感じるうちは、熱意のある人が集まらない気がしますけどね。
この雰囲気感を変えたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?