花筐(HANAGATAMI)とは

私たち「みしか」が運営しているサイトです。こちらでも紹介させてください。

花筐(はながたみ)
詰んだ花などを入れるかごのこと

この言葉は、万葉集の時代から使われています。
色とりどりの花でいっぱいのかごのように、私たちのささやかな日常のなかで垣間見える世界の姿を、それぞれの表現方法で集めていきたい。
そんな場所にしたいと思い、この名前を付けました。

みしか(MISHIKA)
みそ(miso)しの(shino)かい(kai)の3人の創作グループ。
自身を世界を見つめるレンズとして、等身大の日常を作品に反映させていきます。出会った言葉、景色、色、匂い―。それぞれを切り取って、紡いで、アートに昇華していく、小さな集まり。
「みしか」という名前も、それぞれが等身大で対等でありたいという想いから生まれた名前です。

PROFILE

みそ(graphic design)
強く生きていたい。

◆◆◆

しの(novel / essay)
妄想が主食。

◆◆◆

かい(illustration)
ゆるく、楽しく。

どうせなら、楽しいことをしたい―。
面白いものを作ってみたい―。
どこかにいる誰かに伝えてみたいことがある―。
とにかく、作ることが楽しい!この気持ちを大切に、誰かのひと時を少しでも彩れたら、と思っています。
プラスの気持ちも、マイナスの気持ちも全てが素晴らしくて、愛しい存在。どんなちっぽけな感情もないがしろにせず、大切に切り取って、表現していきたい。そのために作品を作っていきます。

main
「keywords × color」
 2つのキーワードに色を組み合わせて作品を作ります。※今後更新していく作品のタイトル3つ目に記載しているものは、カラーコードとなっています。

「note」では、しの がつくっているものを中心に掲載していく予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?