見出し画像

前夜祭の話。

起床、おはようございます。
三連休前日の朝は楽しい。

仕事はそこそこに。
下半期に向けての業務なんかも本格化してきたけど、定時退社は止められない。


友達が見に行ったとのLINEを昼休みに見た。
キムタクが出てるぐらいの情報しか知らないけど、今晩見に行くことを決意。
今読んでるマスカレードナイトもキムタクなので、サブリミナル効果だったのかもしれない。
21:40のレイトショーがあることを確認。

定時退社、この日は5kmジョグ。
まだまだ暑いけど、日が落ちるのも早くなってきたので気持ちよく走れる。

シャワー浴びてご飯。
豚しゃぶへ強引にトマトを散りばめてる。
飲み物はジンジャーエール。
米には合わないけど、三連休前夜には合う。

いざ映画。
上映時刻が24時まで、駐車場の入出庫も24時までだったので、急遽タイムキーパーの役割を押し付けられる。
とりあえずスタッフロール流れたら、腕時計見ることを決意。
結局、上映中もそわそわして見ちゃって集中力を削がれる。

内容は絵が綺麗だったが一番。
冒頭の主人公が駆けるシーンで、ここまで滑らかで迫力のある表現ができるんだって引き込まれた。
熱さも疾走感も気持ちいい。

ちっちゃい頃に見たらトラウマになるだろうってシーンもあったけど、色々考えながら見ることができた。
主人公の深層心理と世界がリンクしてるってことでいいんですよね?そうしますね?

スタッフロールが流れた時点で23:52。
すまん、米津玄師。
また金曜ロードショーで聴かせてくれ。

就寝、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?