見出し画像

(172)霜月もわずか

暖かい日が続いていたのに昨日の朝とうとう庭に霜が降りていた。冬到来だ。ピラカンサスの実がうちでは早くに赤くなり、真っ赤を通り越して熟して枯れて落ちてきたので採取することにした。まるい赤い実と緑の葉がわさわさとしてるとなんだかワクワクしてくる。赤と緑は人間にとって本能的に嬉しくなる色なんじゃないだろうか。 ピラカンサスはピラカンサとも言うらしくて、どうやらピラカンサが主流ぽいが私はピラカンサスの方が好き。どうでもいいけど。で、ピラカンサスの煮出し液は酸化させることでピンク色を染めるそうなので、昨日は採取して刻んで洗って煮るところまでした。今日からしばらくは煮返しながら酸化させていく。どうなるかなあととても楽しみ。 ![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66647173/picture_pc_13941a37a0bc54d724a77f2fedfc082d.png) そういえばピラカンサスに毎日来ている小鳥がいるので全ては取らずに鳥さん用にも残しておいた。遠くからで分かりづらいけどおそらくカワラヒワ。警戒心が強くてなかなか写真が撮れない。 ![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66647256/picture_pc_7481f8fc67d3327364dc665dbb419465.png) 日向で眠るモモちゃん。今年はこの毛皮を敷いた籠が好き。安心するのかもしれないね。 染料を6回煮出している間に夏頃から寝かせていたオーバーシャツの型紙を切るのと生地の粗裁ちをする。やれば出来るのに。弾みがついたからこのまま仕上げたいところだな。 年末が近づくと年内に終わらせたい事がいっぱいあるけれど、この季節皆んな忙しないから事故やケガなどが世の中に増える気がしている。そろそろ若い頃と違って、やみくもに片付けようとするより、危なくなく進めることを気にかけてみたい。 いつかの夕方の公園。たまには朝陽の中の公園に行きたいな! ![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66647300/picture_pc_ca1bf6d701816d7d9a8f6f5d08202103.png)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?