見出し画像

(97)秋の支度

さて、気温が下がってきたので、冬が来て緑が枯れてしまうまでの庭仕事をはじめる。伸びた草をじゃんじゃん抜いたりモフモフに広がった苔をはがしたり。

巣立ちした後のアシナガバチの巣を観察していると蜂が残っていて、ここで冬を越すつもりらしい。女王蜂は育った巣で冬を越すと翌年また近くに営巣するらしいので、それは困ると引越しを即すことに。

葉蘭の茂みを夏の終わり頃から少しずつ刈り込み、とうとう巣がむき出しのところまできた。猫が通らないように茂らせると蜂が巣を作り、なかなか人間の思い通りにはならない。モンキチョウがふわっと飛んで行った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?