マガジンのカバー画像

原文から読む哲学

20
哲学の名言、文章を原文から読んでみよう。基本的に無料版で取り上げた言葉をさらに詳しく解説します。さらに語の意味と文法に関しては全て説明。辞書がなくても原文で読めます。さらに無料版…
原文がある。無料版よりも原文増量、文法説明増量、解説増量というとにかく増量したバージョン。
¥300
運営しているクリエイター

#現象学

『知覚の現象学』 自由

『知覚の現象学』最終章III「自由」は次のように始まる。

やまこう
3年前
1

現象学における「想像力」

現象学における「想像力」はマガジン「原文から読む哲学」購読者の要望によって書かれたもので…

やまこう
2年前
8

【超越論的追憶と超越論的予感】

Dès lors, le caractère phénoménologique propre des apparences comme rien qu’apparen…

やまこう
3年前

【人間は至る所で鎖に繋がれている】

L’homme est né libre, et par-tout il est dans les fers. Tel se croit le maître des au…

やまこう
3年前

【しかし拒みがたい形で存在しているこれらの物があり・・・】

Rien ne me détermine du dehors, non que rien ne me sollicite, mais au contraire parce q…

やまこう
3年前
1

コラム  トートロジー

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

やまこう
3年前
1

コラム 哲学・神・現象学

 アウグスティヌスやパスカルのように、神学から哲学を行った人々を抜きにしても、神学(主にキリスト教)に深く関係している哲学者は相当多い。まず聖職者が何人かおり(バークリー、ブレンターノなど)、またもともと神学出身の人達も数多くいる(ヘーゲル、ハイデガーなど)。なぜ哲学者には神学(宗教)関心を持つ人、あるいは持っていた人が多いのだろうか。