マガジンのカバー画像

M&Aアドバイザーのつぶやき

48
M&Aアドバイザーとしての日々の気づきを徒然に書きます
運営しているクリエイター

#中小企業診断士

コンサルは内科、M&Aは外科|M&Aアドバイザーのつぶやき

こんにちは。かきもとみさです。私はM&Aアドバイザーの仕事をしています。 最近、経営コンサルタント集団の方と会話する機会があったのですが、その中でタイトルのようなコメントがありました。 以前にも似た発言を聞いたことがあったものの、久しぶりに聞いて確かにその通りだなぁと改めて思いました。 内科的なアプローチ 経営コンサルタントの仕事の範囲は広く、財務・人事組織・生産管理・マーケティングなど経営にあらゆる改善に手を付けていき、どちらかというとジワジワと、調子の悪い会

クロージングと補助金とPMI|1月振り返り|M&Aアドバイザーつぶやき

こんにちは。かきもとみさです。 2023年も明けたと思ったら、もうすぐ1カ月が終わります。 早い!! まだ終わっていないけど、1月の振り返りをしたいと思います。 なんか気持ちが落ち着かない、怒涛の1カ月だったなぁ。。。 クロージング今週、1件クロージングすることができました。 それだけで今月は輝いても良いくらいに一瞬思うのですが、この案件は2023年の10月くらいにはクロージングしたかった案件。「なんとか年内に」と思いつつも叶わず、年を超えてしまいました。 最終

「のれん」と聞いたら|M&Aアドバイザーのつぶやき

こんにちは。かきもとみさです。 本日はnoteからお題をピックアップしてみました。 #業界あるある です!! 私はM&Aのアドバイザーの仕事をしています。 M&Aというのは一般的に企業の買収や売却を扱うことですが、この領域というのはビジネスの世界でも秘密裏に行われることが多いので、非常に閉鎖された世界です。 そのプロセスも独特で、別にお作法が法律で定められているわけでもないけれど通例として辿る一般的な手法があったりします。 当然、この世界ででてくるワード

M&A仲介業者へのフィーが高い理由/前編|M&Aアドバイザーのつぶやき

こんにちは。かきもとみさです。私はM&Aアドバイザーの仕事をしています。 「事業承継」「後継者不足」「M&A」という言葉を新聞では見ない日はないくらいにある種のブームとなりつつある昨今。 「M&A仲介業者」への非難やアンチというのもよく聞こえてきます。 言葉の意味の補足をしますと、FA(ファイナンシャルアドバイザー)というのが、売り手側もしくは買手側どちらか一方の交渉代理人として稼働するのに対し、「仲介者」というのは、両側と契約をし、両方からフィーをもらうケースが

発信の効果?ご紹介をいただき感謝|M&Aアドバイザーのつぶやき

こんにちは。かきもとみさです。 私はM&Aアドバイザーの仕事をしています。 2022年も良い案件をそこそこの件数、成約に導くことができました。 年末はしばらくは落ち着くかなぁと思っていたのですが、弊社株式会社カレンシアに、つい先日急にお問い合わせがきました。 当日中にweb面談を実施し、お話をお伺いすると、売却のご相談でした。 もちろん、どんな売却希望の背景だったとしても、売主の意向が堅いのであれば、情報をお伺いして買手探しをお伺いするスタンスです。 ただ、

世間は狭い。|M&Aアドバイザーのつぶやき

こんにちは。かきもとみさです。 本日は雑談です。忘年会報告シリーズ(?)。 M&Aの先輩と、東京湾のシンフォニークルーズに行ってきました! クリスマスはすでに満席でしたが、なんとかイタリアンコースを予約できました。ピアノやサックスの生演奏付で贅沢! 私たちは普通にカジュアルな忘年会モードでいってみたのですが(笑)、記念日やプロポーズなど、カップルにはとても良い場所だと思いました!! 世間は狭いなと、最近思う M&Aのビジネスパートナーの先輩と今年の振り返りなど話して

自分のレベルを爆速で上げるためには

こんにちは。かきもとみさです。 今日は雑談です。 昨日は、M&Aの仲間と小規模で忘年会しました。 渋谷の「牛宮城」という、お笑いの宮迫博之さんのプロデュースのお店です。 なんか立上げ当時は炎上含め?(笑)話題だったようですが、大変美味しかったです! と、単なる美味しいお店紹介で終わっても良いのですが、診断士かつM&Aの先輩方に久しぶりにお会いして思ったことがあるので書きたいと思います。 自分の目指している姿があれば、それを叶えている人との距離を縮めることが大事私は

先週、M&Aクロージングしました。労うべきは・・|M&Aアドバイザーのつぶやき

こんにちは。かきもとみさです。私はM&Aアドバイザーの仕事をしています。 実は先週、ある案件のクロージングをしてきました。 クロージングというのは、最終契約書を締結し、譲渡対価の決済を完了させ、重要物の確認、引き渡しをすることです。 この案件は5月頃から着手してきたので、約半年間かかりました。 案件サイズ的には、半年でクロージングできたというのは非常にスムーズに進んだ方なのではないかと思います。。。我ながら、引きが強い! 案件詳細はここには書きませんが、今回は2

Twitterでつぶやいたことにチクッと刺された件|M&Aアドバイザーのつぶやき

こんにちは。かきもとみさです。私は世の中に少ない女性M&Aアドバイザーの仕事をしています。 私はM&Aアドバイザーとして、Twitterでも発信をゆるくしています。 アカウントはこちら。良かったらフォローお願いします♪ noteはせっかく毎日投稿が続いていて、年内には100記事の目標を達成できちゃいそうなので、最近、noteで書いたこともTwitterでサマリー発信しようかなと思ってつぶやいてみた矢先のこと・・・。 これは、noteのこの記事を元ネタとして

問題勃発?と思ったら|M&Aアドバイザーのつぶやき

こんにちは。かきもとみさです。私は世の中に少ない女性M&Aアドバイザーとして仕事をしています。 今日は「つぶやき」ということで、雑談です。 M&Aというのは、オーナー社長にとっては30-40年も手塩にかけた会社を第三者へ手放すタイミングであり、人生にとっても一大事。 そして、その譲渡対価もそこそこに大きな金額が動くケースが多いもの。 財務や法務など、あらゆるビジネススキルを必要とするものですが、M&Aアドバイザーとしては、何よりも大事なのは「揺れ動く気持ち

ネガティブな妄想に潜む敬意|M&Aアドバイザーのつぶやき

つくづく人間はネガティブな生き物だなぁと思うことがあります。 Negativity bias(ネガティブ・バイアス)というのは、脳科学的には、太古の昔から人間が持っている「リスクの高い状況で賢い決断をするための能力」であるとされています。人間も動物も、脅威を予測できないとサバイバルできないという環境下で進化を遂げてきたわけですから当然でしょう。 そのネガティブバイアスについて科学的に詳しく綴ろうという気はないのですが、そもそも人間は油断するとネガティブ思考に陥りやすいとい

紙一重|M&Aアドバイザーのつぶやき

こんにちは。かきもとみさです。私は世の中に少ない女性M&Aアドバイザーとして仕事をしています。 「もしあのとき、あの人に連絡を返していたら、あの人と結婚していたかもしれない」 そんなの経験をしている人はたくさんいると思います。 人生のあらゆる場面で、紙一重で運命が決まるものですね。 M&Aの世界も紙一重で結果が分かれるケースというのは本当に多く、何が正解だったのかなんて誰にもわかりません。 「あのときのあの発言のおかげで、成立に決定的になった!」 「あのとき

M&Aに向いてない人とは|M&Aアドバイザーのつぶやき

こんにちは。かきもとみさです。私は世の中に少ない女性M&Aアドバイザーとして仕事をしています。 本日は「M&Aアドバイザーのつぶやき」です。 M&Aに携わる立場に「最も向かない人」について話をしたいと思います。 「他責」アドバイザーであれ、売主であれ、買主であれ。 起こる事象を他人の責任にする人は、この世界に向いていません。 どんな場面でも、何が起こっても、M&Aのいかなる場面において、「自分の責任だ」という覚悟が必要だと思っています。 シドニー五輪1

スモールM&Aの方が難しい理由|M&Aアドバイザーのつぶやき(ぼやき?)

こんにちは。かきもとみさです。私は世の中に少ない女性M&Aアドバイザーとして仕事をしています。 本日は「M&Aアドバイザーのつぶやき」です。もしかしたら今日の内容は、「つぶやき」よりも「ぼやき」が近いかもしれません。。 スモールM&Aの面白さは、財務や法務などの専門知識を駆使する必要があるだけではなく、結局は人の気持ちが大事な部分が大きいので「人の気持ちに寄り添える力」やコーチング的な関わり方も必要になる部分も大きく、ビジネスの「総合格闘技」と言えるところだと