見出し画像

仕事用手帳の迷子だった話

これまでの仕事用手帳の遍歴は、ざっと以下のような流れでした。数年は同じものを使ったり、使い方を見直してきています。

1、高橋手帳リングダイアリースリム

仕事用の手帳として、毎年同じタイプを買い替えて、数年使っていましたが、残念なことに廃盤になってしまい、ここから仕事用手帳迷子が始まります。

  • 2015〜2019年頃

  • バーチカル

  • リング式

  • リング式のバーチカルタイプが廃盤に…

2、sunny手帳

  • 2019〜2022年頃

  • sunny手帳

  • B6サイズ

  • フリーデイリータイプ

sunny手帳のフリーデイリータイプの手帳がかなりお気に入りで、2〜3年使った気がします。仕事用の手帳は、どんどん処分しちゃっているので、定かではありませんが。

かなり気に入っていたsunny手帳ですが、1日1ページたっぷり書けるフリーデイリータイプだと、たくさん書けるの良かったのですが、手帳に厚みがあり、鞄が重たくなるのが難点でした。これだけなら持ち歩けないこともないのですが、プライベート用の手帳やノートも持ち歩いていたので、数冊になると、仕事用の手帳がものすごく重たく感じてしまったんですよね。

そこで、薄いタイプの手帳も探して使ってみました。

3、ダイゴー isshoni.プラン+メモ マンスリー A5

ダイゴーさんは、プライベートの手帳がダイゴーさんの手帳なので、紙質が好きで安心感もあり、選びました。かなり薄手の手帳なので、持ち歩いても全然気にならないかも!と使い始めたものの、ページ数が少なく、たくさん書いてたら、3〜4ヶ月で1冊目が終了。1日のスペースがやはりもう少し広く書けるものを探してみることに。

4、1日を整えるノート

1ヶ月前から使い始めてみて、とても良かったのがこちら!手帳ではなくノートです。
少し前から発売されていたのを、SNSでお見かけしてからずっと気になっていたので、思い切って使ってみることに。

  • 万年筆でも描きやすい紙質

  • 1日見開き1ページ

  • だいたい1ヶ月で1冊

1日を整えるノートはこんなデザイン

バーチカルタイプを仕事用で使っていない理由として、タスクを書けるスペースが圧倒的に少ないことが私にとってネックでした。

予定を管理するにはとても使いやすいのですが、
・この会議では何を話すんだっけ?
・それまでに何を対応しておかないといけない?
・あの時依頼されたこといつまでだっけ?
など、予定以外にもメモしておきたい事が多かったのです。

・さらには前日の振り返りもしたい!
となると、1日に書きたい量がそこそこ多かったのです。

このノートの良かったところ

左ページ
24時間軸があるので、予定を書ける
さらにスペースも広いので、会議予定の横にも準備しておく事や、次の会議までに必要な事を書いておけます。

右ページ
チェックボックス付きなので、忘れないようにタスクを書き出せます。下半分はフリースペース。ここに前日の振り返りを書いています。

これまでの手帳迷子を見事に解消してくれるノートでした!

前日の振り返りで書いていること

下記の5つのポイントを、前日の振り返りとして朝に出社したら、まずノートに書きます。

  1. 昨日できたこと、良かったポイントは?

  2. 今日は具体的に何をしますか?

  3. なぜそれをやりますか?

  4. 想定しうる障壁はなんですか?

  5. 障壁を取り除くために誰を巻き込みみすか?

前日を振り返りことで、良かったポイントを思い出し、今日は何に取り組むか?どこにアンテナを張るか?を考え、どう進めていくか?まで落とし込んでいきます。

やる事が多くなり過ぎて、整理できない!と思っていたときに、こちらのノートのおかげでかなり整理できました。タスクリストは、もし終わっていなかったら、持ち越す目印として、黄色のマーカーを引いて、翌日以降に対応するか見直します。手書きで書く事で、視覚的に分かりやすいので、前日やり切れなかったのはどれだっけ?などが確認しやすくなりました。ノートにちゃんと書いてあるので、頭の中にあるごちゃごちゃが減り、スッキリして業務を終えて帰れるようにもなりました。

主なスケジュールは、スケジュール管理ツールなどで管理しているので、今日は何をやるんだっけ?とツールを見ながらノートに落とし込んでいます。
タスク管理方法はいろいろありますが、書くことで思考整理したい私にとっては、このノートはとても合っている気がするので、もう少し使ってみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?