見出し画像

考えすぎさんは書きだそう


HSP専門キャリアコンサルタントのみさきじゅりです。
(twitter:@HSP_worklife)


考えすぎてしまい、どうしたらいいかわからなくなること、ありませんか?

これはHSPに限らず、どんな人にも共通すると思います。

考えすぎて疲れたことを、HSPを理由にして、何もしないでいたら・・・

何もなさないですよね(笑)




考えすぎて疲れたら、ちゃんと休んで、一度頭の中を整理しましょう!

・・・とわかっていても、疲れると、人って、腰が重たくなります。


半年、1年・・・と時間が過ぎるころには、「手を付けられないほど複雑で大きな問題」へと発展することも少なくありません。


抱えきれないほど大きな雪だるまを持て余し、セッションをお申込みいただくケースもあり、それはそれでいいのですが、本当は、ある程度自分で状況把握できるようになったらいいのに、と(勝手ながら)思います。




というのも私がそういうタイプだからです(笑)




もう少しいうと、つい2,3か月ほど前までは、ばっちりこのタイプでした・・・


かかえこみやすいタイプな性格は、基本的には変わっていないと思います。変わったとしたら、かかえこむ性格とちゃんとつきあうと決めたこと。




決心がついたのは、今年出版の本の執筆のおかげです。

言いたいこと、書いておきたいことがありすぎて、収拾がつかず、途中でフリーズした期間がありました。


そんな時、元雑誌編集者の夫が、見るに見かねて、少しずつ、私の頭の中身を引き出す手伝いをしてくれたのです。

おかげで、頭の中の雪だるまを、少しずつ書き出せるようになりました。




言いたいことを、とにかく、一度、全部、紙やら原稿やらスマホメモやらポストイットやら・・・ありとあらゆるものに書き出しましたよ!

ものすごく気力も体力も使いました。その代わり、書ききった後は頭の中がクリアで、1ミリも悔いはありませんでした!




「言いたいことがたくさんありすぎる」

「こんなこと、どうせ、言ったって、わかってもらえない」

このような「やらない理由」を並べるから、雪だるまが大きくなるんだなあ、とよくわかった体験でもありました。




以来、毎月、毎週、毎日のタイミングで、やりたいこと・やらなくてはいけないことと向き合う習慣が、自然と生まれました。(もともと毎年、半年はやっていた)


実際書き出したのがコレ↓


画像1


12枚あります。そんなにたくさんあったら、頭がパンクするに決まってるよな!と自分のかかえこみ具合のすごさに笑ってしまいます!


これ、ボツ原稿を裏紙にしてるんですよ。

コルクボードに、自分なりのルールで張り付けて、目につくところに掲げています。


考えすぎてダウンしたり、ムダに先延ばしするクセが、大きく改善されました。自分の考えや、やりたいことに対する進捗をすぐ説明できるようになったので、そもそも悩むことがあまり、なくなったんです。

「私はこうしたい、だから、こういうふうに手伝ってもらいたい」と周りに具体的に言えるようになって、相談をもちかけるのも苦ではなくなりつつあります。(気は使いますけどね~)




考えすぎてしまうことが悩み、とか

考えすぎてどうしたらいいかわからなくなった、という方は、自分で抱え込んでいるモノを把握するところから、取り組みませんか?





元編集者の家族も知り合いもいないよ!という方は、私がお手伝いします(笑)



みさきじゅり

ありがとう~!