データ結合のためのCSVデータ読み込み(前編)| QGIS 3.4.8 LTR

この記事では、QGISにおけるデータ結合のための、CSVデータ読み込み(前編)について説明します。

先に概要です。
まず、 以下から読み込むCSVファイルをダウンロードします。

あとは、ダウンロードしたCSVファイルを、QGISのレイヤーパネルにドラッグ&ドロップすれば、読み込み完了です。

なお、この記事で使用しているQGISのバージョンは QGIS 3.4.8 LTR です。

まず、CSVデータについて

CSVデータを簡単に説明すると、カンマ(,)で区切られたデータのことです。

「CSV」は「Comma Separated Values」の略です。

CSVファイルのダウンロード

今回は、CSVファイル(kekkahyo1_ibaraki_2015-2045.csv)を準備しました。

記事の冒頭に記載したリンクからダウンロードして下さい。

このデータは、国立社会保障・人口問題研究所の「日本の将来推計人口(平成30年推計)」から、茨城県の部分を切り取って作ったものです。

注意点は、データは人口そのものではなく、平成27(2015)年の総人口を100としたときの数値である点ですね。

つまり、2020年の人口が105となっていたら、2015年に比べて5%多い人口であることを意味します。

CSVデータの読み込み

QGISを起動します。

先ほどダウンロードしたファイルを、QGISのレイヤーパネル(下図の赤枠)にドラッグ&ドロップします。

レイヤーパネルに、CSVファイルをドラッグ&ドロップ。

そうすると、レイヤーパネルにCSVのファイル名が表示されます。

ファイル名が表示されました!

これで読み込みは完了です。

おわりに

次回は、CSVTファイル読み込み(後編)です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?