さまざまな効果のある冬瓜 ●高血圧予防、むくみ解消 ●解熱やのぼせの解消 ●肌の健康維持 ●便秘解消 ●風邪予防 ●肺の乾燥による咳や炎症を抑え 痰を除く効果もあります🙋♀️ 今日は、家族が咳をしていたので 冬瓜で中華スープを作りました🌙
ご覧いただきありがとうございます。 市販の鍋の元は、添加物がたくさん 使用されているので、簡単に作れて 体に優しいお鍋のレシピを公開 いたします。 凄く美味しいのでぜひ試してみて下さい。
血を作る臓器である胃腸を立て直すことが 大切です。 良質なタンパク源として 牛肉、豚肉、鶏肉、レバー、赤みの魚 胃腸を元気にする食材 山芋、玉ねぎ、かぼちゃ、生姜、さつまいも など根菜類 腎を元気にする黒い食材 プルーン、ナツメ、クコの実、黒豆、黒胡麻 黒キクラゲ、ひじきなど 肝を元気にする青い食材 ほうれん草、トマト、パプリカ、パセリなどの 緑黄色野菜 がオススメです‼︎
●疲れ、無気力の方 山芋、ナツメ、クルミ、クコの実 ●不安感やマイナス思考の方 ナツメ、クコの実、黒豆、ゆり根、牡蠣 ●イライラする時 紫蘇、みかんの皮、ウイキョウ、ハッカ 菊の花、らっきょう、八角、シナモン ●ドロドロ血が気になる方 紅花、サンザシ、黒豆、らっきょう、シナモン ●体が重だるい、むくみがある方 すいか、冬瓜、ハトムギ、とうもろこしの毛 小豆、黒豆、緑豆、冬瓜、ドクダミ ●ニキビやアトピーなどで肌が赤くなってる人 湿熱のある方 冬瓜、緑豆、ドクダミ
ドロドロ血🟰瘀血(おけつ) 瘀血は、いろんな場所の血流を悪くして 体中にいろんな不調を起こします。 ●血管が細くなって血流が悪くなれば 血圧を上げて高血圧になります。 ●心臓に送る血液が細くなれば、心臓の働きに 負担を与えて、心肥大や心不全の原因に なります。 ●さらに進めば臓器や組織に血が途絶えて 心筋梗塞や脳梗塞、狭心症の原因に なります。 ●血管に圧力がかかり続ければ脆くなった 血管が破れて脳出血やくも膜下出血の 原因になります。 ●子宮に瘀血が起これば、月
●頭痛や体の痛みがある 痛みがある場所が固定して、刺すような 痛みがある 暑さや寒さで痛みが増減することがない 夜間に悪化しやすい ●皮膚が乾燥してザラザラで黒ずみ 吹き出物、シミ、サメ肌になる ●血管が浮き出たり、皮下出血がある ●静脈痕や青あざが出やすい ●口が乾くがガブガブは飲みたくない ●臭いおならが出る ●生理痛はレバー状の塊が下りると楽になる ●皮膚や舌、唇、歯肉が赤黒くなる ●舌の裏の静脈が紫色に膨れている ●下腹部が張ってヘソ周りが重苦しい
●酸っぱくて甘いもの ザクロ、杏、ブドウ、みかん、レモンなど ●肺を潤すもの 杏、大根、山芋、白キクラゲ、ゆり根 なし、銀杏、はちみつ ●白い食材 白キクラゲ、レンコン、大根、ゆり根、山芋など ●血や精を潤して栄養分を補う食品 鶏肉、豚肉、うずらの卵、スッポン 黒豆、黒胡麻、山芋、クコの実など ●風邪などから体を守るもの (取りすぎ注意) 生姜、ネギ、にんにく、紫蘇など香辛料 秋は乾燥の季節で肺が弱りやすいので これらの食材を食べて免疫力を高めましょう‼︎
緑豆(リョクズ)には… ●体内に入ってきた、あるいは溜まった 有害物質を無毒化して体の外に排出する ●暑い夏に喉の渇きをとめる ●アトピーなどであかくなった 化膿性の皮膚病を抑える効果がある ●解熱・解毒・利尿の働きに優れた食材 体の熱やほてりをとったり、利尿作用で とりすぎた水分を上手にだしてくれます。 寒くなってきたこの季節 緑豆もやし、緑豆春雨は体を冷やす食材なので 春雨サラダなど、冷たい状態で食べる のではなく鍋などに入れて食べるのが オススメです🙋♀️
保育園とか幼稚園に行き始めて やっと働けると思ったら、いろんな 風邪貰ってきて、1ヶ月の中で何回も 仕事を休むってゆう経験ないですか? 私も産後復帰したばかりの1年は 娘の体調不良が多くて、仕事を 休むことばかり…。 職場では、ズル休みと陰口叩かれ 気まずい毎日😢 娘は食べることが本当に苦手な子だった! ▫️離乳食食べない! ▫️お菓子もたべない! ▫️口に入れる物への検査がとても厳しく 大体見た目で却下されることがほぼ🤣 保育園の先生にも、ここまで食べない子は はじ
醤油 200ml みりん 200ml お酒 50ml 昆布 ひとかけ 出汁粉末 大さじ1 1️⃣全ての材料を鍋に入れ、火にかけ アルコールが飛んだら、鰹節ひとつかみ 入れます。 2️⃣弱火で少し火を入れ、濾しておく めんつゆとしても使える 超便利な調味料👌
▫️アサリ1パック アサリは塩抜きします。 アサリをボールで洗い、ボウルに水を入れます 水に対して塩(3%)を入れ1時間ほど 新聞紙など、被せて暗くしておく。
麹 200g 生姜 150g 塩 45g 水 100cc程度 (様子見て少しづつ) 1️⃣生姜はすりおろし、又はフードプロセッサーにかけておく ✅皮付きのままで🆗 2️⃣材料全部混ぜて清潔な瓶に入れる ✅お水の量は調節してね! 3️⃣生姜かしっとりしてたら🆗 4️⃣常温保存で1日1回かき混ぜる 7日から10日程で冷蔵庫保存 生姜チューブの代わりになります‼️
麹 100g 塩 20g にんにく 2株(80g) 水 半分つかるぐらい 1️⃣にんにくは、すりおろし 又はフードプロセッサーにかける 2️⃣全ての材料を混ぜて、少しづつ水を 加える (しっかり全部、水につからなくても 半分ぐらい入れて混ぜた時しっとりしていれば🆗) 3️⃣常温保存で1日1回かき混ぜる 7日から10日程で冷蔵庫保存です。 にんにくチューブの代わりになります。
麹 100g 玉ねぎ 大1個 塩 40g ⚠️塩は食塩以外で作ります。 1️⃣玉ねぎをフードプロセッサーにかける ✅玉ねぎに水分が少なくてフードプロセッサーが回らない時は少しずつ水を足して下さい。 2️⃣塩・麹を混ぜて清潔な容器に入れる 3️⃣常温保存で1日1回かき混ぜる 7日から10日程で冷蔵庫保存です。 コンソメの代わりに使います‼️ すっごく万能‼️
麹 100g 塩 35g ニンニク 30g 生姜 40g 長ネギ 60g 干し海老 15g 干し貝柱 15g 玉ねぎ 40g 水 100ml ⚠️塩は、食塩ではないもので作ります! 1️⃣塩と麹以外の材料をフードプロセッサー にかける 2️⃣ほぐした麹と塩をフードプロセッサー にかけたら1️⃣の材料と混ぜ合わせる 3️⃣常温保存で1日1回かき混ぜる 7日〜10日程で冷蔵庫保存です。 チャーハン・餃子・シュウマイ 中華スープ・麻婆豆腐などに 使えます🙋♀️
2児の母の美咲です🙋♀️ 3歳👧・6ヶ月👦がいます! 子供を出産する前、みんな出産の大変さは いろいろ教えてくれたけど、出産より 生まれた後の方がめちゃくちゃ大変‼︎ ・夜寝ない‼︎ ・ご飯食べない‼︎ ・イヤイヤ期‼︎ ・チック症 毎日ネットで検索する日々‼︎ 出産は、終わりがあるけど 子育ては、終わりがない‼︎ そこで私は、子供持つママ、パパの 悩んで苦しい気持ちを解決&手助け したい‼︎ と思い日々学び、ここでアウトプット していきます‼︎ ・健康のこと