見出し画像

Oura Ring & SmartSleepレビュー_20210710

私の旦那さんは、眠りが浅いです。カフェイン減量、メラトニン・・・・・・。色々試しましたが、イマイチでした。

そこでとうとう購入しました。SmartSleep。51700円。

以前からリサーチしてたのですが、つい最近、バージョン2が発売されたようです。

ネットで検索すると2万円~3万円台でも売っていますが、いずれもバージョン1でした。最新のバージョン2を買おうと思ったら、フィリップスのサイトから、楽天・アマゾン等に飛ぶのが間違いなさそうです。

骨伝導スピーカーから音を聞かせて、熟睡をブーストする効果があるそうです。被験者の7割に効果があったとのこと。医薬品の臨床試験だったら3割奏功は悪くない結果。どんな試験か分からないけど、7割ってすごい!


旦那さんに使わせてみました。

ただ、旦那さんは割と茫洋と生きてる人です。感想が感覚的。もどかしい!

この1か月で聞き出せた情報は、こんな感じです。

●ブースト時に聞こえる音は、キャンプのときの雨の音に似ている。

●寝付きは良くなった。

●夜中に目が覚めたとき、再度、寝るのが早くなった気がする。

●ただし現在、暑くなってきて寝苦しいから、よく分からない。

昨日の旦那さんのOura Ringで計測した睡眠状態は、こちら。

画像1

SmartSleepによる計測結果は、こちら。

画像2

どちらの機器も、熟睡とレム睡眠の測定結果が似ています。違う機器で測定して同じ結果が得られていることから、熟睡とレム睡眠の測定結果は、どちらの機器も信頼性が高そうな印象です。

覚醒と浅眠の判別は難しそう。機器によって差があります。

SmartSleepの画面下に、水色でマーキングされている箇所があり、これが熟睡をブーストした時間です。旦那さんの昨夜の熟睡時間は52分でしたが、このうち22分をブーストしているらしいです。

この意味は、よく分かりません。本来は30分だった熟睡時間を22分延長して52分にしてくれたということ? それともブーストしている間は、より深い熟睡が得られているということ?


寝付きが良くなったのは朗報です。

でもSmartSleepはやはり、補助的なツールである、という印象です。環境・体調の悪化が原因で睡眠の質が悪い場合は、それを劇的に改善することはなさそうです。

また、睡眠の質は季節によって変動します。私自身もOura Ringの測定で、冬~春には深かった自分の睡眠が、6月には浅くなることを知った経験があります。しばらく計測を続けないと、効果の程度が分からないようです。

睡眠の質の指標となるレム睡眠と熟睡は、どちらの機器でも同様に測定できました。睡眠のモニターとしては、SmartSleepもOura Ringも、同程度に信頼できる機器のようです。


熟睡できるよう体調を整えつつSmartSleepを使ったら、その熟睡をさらにブーストしてくれるということなのでしょうか。

私が使ったら、どうなるんだろう?

===============================

記事を気に入った方は「スキ」をおしてもらえたらうれしいです。

noteのアカウントがない方も「スキ」を押すことができます。

読んでいただき、ありがとうございました。

1000文字前後の記事を、毎日投稿しています。 noteの発信は、自分が提供できる価値と社会との接点を探すための作業です。 もし「お金をはらっていいよ」と思う記事があればサポートお願いします。 非常に参考になります。