見出し画像

調べたいことが尽きない話_20210701

最近、紙の辞書で調べ物することありますか? 私は久々に「紙の辞書、やるなあ!」と思う出来事がありました。

会社の打合せで、これから始まる仕事のキャッチフレーズを考えていた時のことです。「智慧」と「知恵」、どちらが自分達の活動にふさわしいか、という話になりました。

ググった検索結果から導かれた結論は、こんな感じに落ちつきました。

知恵:現世の物事を考え、判断する、頭の働き
智慧:真理について考えを巡らす、頭の働き

チームは「智慧」を使うことにして、納得して終了したのですが、私は疑問が残りました。

まず、検索結果に明記されているのは「智」が仏教用語で「知」はその派生語、というところくらい。これを根拠に「智慧は仏教の教えに習って、こんな感じで使うのが適切かなぁ。知恵は俗世のことだよね」というふんわりした説明が多く、個人の感想に近いと感じました。

また「知」と「智」の違いは分かったけど「慧」は? 
説明が詳しいのがWikipediaでしたが、読んでも分からない・・・・・・。

ウィキペディア:智慧

また無料のWebの辞書では「智」と「知」、「智慧」と「知恵」が一つの項立てで説明されていることが多いのにも気がつきました。
ほぼ同じもの、として扱っているということでしょうか。

説明が載ってそうな辞書が「大言海」「岩波仏教辞典」など挙がっていますが、持ってるわけがない!

そこで手元にあった「漢語林」を引いてみました。あった!

平成四年発行の改訂版、466ページ「智」の項に、「智恵」と「智慧」が分けて説明されていました。「慧」の違いがこれでわかるかも。

智恵:すぐれた心のはたらき。知恵。
智慧:① 物事を分別する心のはたらき。②-ア)物事を決断したり善悪をえらぶ、心のはたらき。②-イ)唐の高僧

詳細をみると「知」は「智」の言い換えのようです。つまり同じ意味。
「智慧」と「智恵=知恵」とに違いがあるのは、「慧」の意味に寄ることが予想できました。

じゃあ「慧」の意味は?、有料の辞書ではどんな検索結果になるの?

興味が尽きないのですが、今日は時間切れ。

調べて、面白そうだったら、共有します。

===============================

記事を気に入った方は「スキ」をおしてもらえたらうれしいです。

noteのアカウントがない方も「スキ」を押すことができます。

読んでいただき、ありがとうございました。

1000文字前後の記事を、毎日投稿しています。 noteの発信は、自分が提供できる価値と社会との接点を探すための作業です。 もし「お金をはらっていいよ」と思う記事があればサポートお願いします。 非常に参考になります。