大公開!自己投資にかかった金額。

実際にセラピストとしてのこの10年、業界から考えると12年。何にいくらかけてきたか、公開してみたいと思います。何かの参考になればと思います。

①専門学校費用


これは親に感謝です。なんかんだでトータル400万くらいはかかったのではないか。と。高校が私立だったのですが、学業特待生だった為、入学金、授業料、全額免除。(やらかして最後の3か月だけ、学費払いましたが笑。これ、またいつか書こうっと。)なので、いいでしょって学費は親に甘えました。大手エステサロンの専門学校だった為、化粧品とかも高い高い‥でも今のところ人生で一番いいものを使ってた2年間。寝ていなくても肌荒れた事一度もなかった。専門学校では、AEA認定エステティシャンなど、エステの仕事をしている殆どの人がもっている資格や、そのサロンの協会のもの。アロマ検定1級、ネイル検定3級などもこの専門学生時代にとりました。肌の事、解剖学、運動生理学、脱毛など、基礎的なものを幅広く勉強させもらいました。

②ヨガインストラクター費用

セラピストの仕事を辞めようと思って、トレーナーになろうと転職して(これについては次の記事に書きます)、そこから変わってヨガイントラの資格を。人生でマックスお金がない時期に60万強のコースを、70万弱の4年ローンを組んでお支払いしました。笑 そもそもヨガってやった事もなければ、何かすらも知らなかったけど、説明会に行った時の担当の方がとっても素敵で、やってみよーと思ったスタート。2、3級の資格は間にタイ古式マッサージ留学も挟みながらとって、1級は挫折して、間に独立を挟みながらも4年近くかけてとり終わりました。笑 ヨガより、実際にやってあげるほうがやっぱり好きで、ヨガのレッスンって4本くらいしかしなかったけど。タイ古式マッサージをするにあたって、勉強になる事はとても多いし、お客様にアフターカウンセリングでお伝えできるストレッチの量がかなり増える!しかも、ヨガインストラクターの資格を持っていると伝えると、説得力が増して皆さん安心して信じてくださる。安くはないお金でしたが、得るもののほうが圧倒的に多かったです★そしてヨガは今は趣味。セルフヨガも、知識があると、アーサナーに集中しすぎる事なく、呼吸や心を整える事に集中出来るので、イントラにならなくても学んでみるのはとてもおすすめですよ♡

③タイ古式マッサージ留学費用

こまかくなります。
①回目、2013年2〜3月 チェンマイ
スクール、宿、送迎付きで8万くらいだったかな?(記憶が曖昧ですみません)
・SMHというスクールで、basic、advance、エルボーを受講。
・航空券は香港経由で9万程度。
・食事や、お土産、マッサージ代などの生活費兼お小遣いは5万円 計22万

②回目、2016年12月 バンコク
これは、半分以上は遊びでピピ島に行ったのですが、残りでどうしても行っておかなきゃと思っていた、タイ古式マッサージの総本山と言われる、ワットポーでタイ古式マッサージを受けるという目的。前日に食あたりをして、一晩中吐き、下し続けたので、出るんじゃないかと怯えながらのタイ古式マッサージ笑
・半分遊びなので、バンコクでの宿泊費と、マッサージ330バーツ(約1000円)くらいを費用として計上します、。笑(約1万円)

③回目 2017年3月 チェンマイ
・SMHにて妊婦さんのタイ古式マッサージ&ベビーマッサージの受講
ヨガの資格をとり終わったばかり、ご褒美として、シンガポールのマリーナベイサンズでのサンライズヨガを受けたくて、シンガポールとチェンマイに。なので航空券は12〜3万くらいだったかな。宿泊費は、チェンマイではここからいつも一泊3000円くらいのホテルに泊まるようになりまして。
なのでトータルで学費も全て合わせて約16万くらい。(曖昧‥)

④回目 2017年9月 チェンマイ
この年2回目のチェンマイ。笑 会社を離れる事を決めていたので、その前にどうしても習いたかったチネイザンの勉強に。
航空券は9月は安くて、タイ航空で7万円くらいだった記憶が。
学費、宿泊費で6万程度。食費などの生活費も含めて15万弱。

⑤回目 2017年10月 横浜にて
オンスクールのオン先生が、日本出張に来るとの事。チネイザン、むずかしすぎて、復習を兼ねてティーチャートレーニングを。約11万。教えることが目的ではなく、ただ確実に自分のものにしたかっただけ。

⑥回目  2018年11月 チェンマイ
ずっと行きたかった人体解剖実習!!!
解剖学の講習は受けずに、最終日の実習だけの参加。3.2万。
後輩と一緒に始めてのLCCでバンコク経由チェンマイ入り。全然平気だった!笑
航空券は激安で、約4万。宿泊費は後輩と半分で1万弱。そのあと1人でプーケット遊びに行ったのは抜いておきます笑  諸々込みで約9万。

⑦回目 2019年5月 チェンマイ
basicとProfessionalのティーチャートレーニング。そしてストレッチ1.2のコースを受講。ティーチャートレーニングは、チネイザンの特許問題で、代わりに無償で受けさせていただきました。よって受講料は3万円程度。
航空券、宿泊費、食費などで12万程度。計15万程度。

⑧回目 2019年12月 チェンマイ
ベッドストレッチを生徒さんに教えたくて、スリランカやインド旅行に2日だけくっつけた弾丸チェンマイ。チェンマイだけで全て含めて4万程度。

なので、タイ古式マッサージ取得の金額は合計で約93万。
それを、生徒さんには7万台〜15万くらいでお伝えしてます。こう考えるとやっぱ安い?笑 ですが、「教える」という事を今は勉強させて頂いているので、据え置きで。笑

④アーユルヴェーダ費用

①まず、体験しに期間限定でやっていたキャンペーンを知り石垣島へ。宿泊費滞在費航空券などあわせて10万くらいかな?
②アーユルヴェーダアドバイザーの資格をとる為に、スクーリング。4万くらいだったと思います。
③2019年12月のスリランカでアーユルヴェーダ体験は、インドとチェンマイを抜いても、航空券8万円ほど。宿泊費に全て込みだったので2泊3日で4万くらい。
是非、アーユルヴェーダは、現地で体感してほしいです。やばい。コロナが終わったら今度はゆっくり行きたい♡        
なので計26万程度。アーユルヴェーダは、もっともっとこれから学びたいと思っています。

⑤その他資格費用

メンタルケア心理士、ハーブ検定、食生活アドバイザーなどは全て独学なので、受験料やテキストくらい。トータルで8万くらいかな。


他に、マッサージに行く、スパに体験しにいくなんていれたらもう訳わからない金額になるのでやりませんが、それを除いても自己費用はトータルで200万くらい。まあ、旅行がライフワークなので半分遊びのような学び方ではありますが、そのくらいはかけています。お金かければいいって訳ではないけど、本当にやりたい事なら惜しまずにかけていったほうがいいと私は思います。絶対にリターンの方が大きいので!!!書き出してみて、10年で200万ってまだまだ少ないと思ったのが本音。もっともっと学びにお金も時間も投資しようっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?