Miu

東京に住む独身アラサー。人生の迷える子羊。

Miu

東京に住む独身アラサー。人生の迷える子羊。

最近の記事

偏差値40代の学校から早慶に合格するまで①

誰かの役に立つか分からないが、私の唯一の人生の成功体験である大学受験の話をさせてもらいたい。 自分が上手くいった経験をシェアすることは一つの社会貢献だと思うから。 私の通った高校は偏差値こそ高くなかったものの面倒見が良く、いわゆる『コスパの良い』学校だった。(入りやすいのに大学受験の結果は良いから。) だから学校のお陰だという面もあるけれど、あの時は人生で1番努力したと自信を持って言えるし、結果も出せた。 大学受験までどう自分と戦ったか、何が必要なのか誰かの参考になれ

    • なぜ転職する勇気が出ないのか?についての個人的な考察

      アラサー女子のお悩みは尽きないけれど、中でも仕事は大きなウエイトを占めている人も多いのではないか。 人生の岐路に立つことの多いアラサーにとっては このまま仕事に生きる?そうにしたってこの会社でいいの?結婚するけどこのままこの場所で続けられる?転職するにもスキルが無さすぎ…(以下略) かく言う私はキャリアについて疑問を抱き始めたのは27歳を過ぎてからのことで、20代前半はそれなりに楽しく働いてきた。 しかし 長引くコロナ禍、迫り来るアラサーというレッテル、社内でのキャ

      • 27歳。ある日突然人生迷子になった。

        タイトルにある状態のことを【27歳症候群】と呼ぶらしい、というのをネットの世界で知った。 仕事、友人関係、恋愛、何をとっても27歳というのは人生の転換期で迷いやすいらしい。 この27歳症候群という恐ろしい病はなんの前触れも無く突然やって来た。 やりたい事を見つけて転職していく同期が眩しく見え、結婚を決めて旦那の海外転勤について行く友人が人生の勝ち組のように見える。 一方自分は社会人になって特筆すべき実績もなく、3年付き合った彼氏とは結婚できないという結論に至り別れた。

      偏差値40代の学校から早慶に合格するまで①

      • なぜ転職する勇気が出ないのか?についての個人的な考察

      • 27歳。ある日突然人生迷子になった。