人生会議
あなたは「人生会議」という言葉を
聞いたことが ありますか?
「人生会議」とは、
アドバンス・ケア・ プランニング
(Advance Care Planning)
の愛称です。
アドバンス・ケア・プランニングとは、
あなたの大切にしていることや望み、
どのような医療やケアを望んでいるかについて
自ら考え、また、あなたの信頼する人たちと
話し合うことを言います。
誰でも、命に関わる大きな病気やケガをする
可能性があります。
命の危険が迫った状態になると、
約70%の方が、これからの医療や
ケアなどについて自分で決めたり、
人に伝えたりすることができなくなると
いわれています。
もしも、あなたがそのような状況になった時、
家族などが
「あなたなら、たぶん、こう考えるだろう」
とあなたの気持ちを想像しながら、
医療・ケアチームと医療やケアについて
話合いをすることになります。
その場合に、家族があなたの価値観や
気持ちをよく知っていることが、
重要な助けとなるのです。
あなたは家族に
「もしも、自分の身に何かあった時に
どうしてほしいか。
そんな話をしたことがありますか?」
医療の現場で働いていて、
あまりそういうことを普段から家族と
話している人は少ない印象を受けます。
頭の中では何となくわかっているけれど、
日々の日常生活に追われていると、
なかなかそういうことを考える機会が
少ないのが現状なのかもしれません。
しかし、命の危険が迫った状態になると、
「治療はどこまで望みますか?」
「延命治療を希望しますか?」
必ず医師から確認され、選択を迫られます。
場合よっては、時間の猶予がなく
その場で結論を出さないといけない
ケースもあります。
気が動転して冷静に判断しにくい状況の中で
重大な選択を迫られていくのです。
長年、医療現場で働きながら、
「いざという時に、最期の時間を
どう過ごしたいのか、元気なうちに
家族間でも希望を話しておけたら・・・。」
と私個人として思うこともありました。
なぜなら、最期の時間はご家族にとっても
ずっと心に残っていく場面だからです。
ただ、「死」に対して考えるなんて縁起が悪い、
知りたくないと思われる方も中にはいます。
あなたは、人生会議についてどう思いますか?