マガジンのカバー画像

思うことを思うままに

28
思うことを思うままに綴っていきます。スキは欲しいですが、スキされるための記事ではなく書きたいことを。左右されやすい自分を戒めて。
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

休日の過ごし方 いつもと変わらず

これでいいのか?昨日も今日も家から出ていない。もちろん歩数も伸びない。 私はダメ人間なのか、そうなのか? Netflixで面白い海外ドラマを観て、合間にご飯を作ったり洗濯したりして過ごしている。 今のお気に入りというか、やめられない止まらないのはコレ。 サバイバー 宿命の大統領 Designated Survivor https://g.co/kgs/MCwPzh 考えはした。ホットヨガに行ったほうが良いよなぁ。行ったら気持ちいいんよなぁ。汗ダラダラかいて、呼吸整え

クレープが食べたい。牛乳も卵もない。

ありますよね。突然、何かが食べたくなること。 今朝は、クレープが食べたい。食べたい。 が、しかし、卵も牛乳もない。バナナはある。ホットケーキミックス、薄力粉、クリープがある。できるかな?代用品でトライ! ホットケーキミックスと薄力粉を同量くらいいれて、クリープをいれて、水を入れてゆるゆる生地に。 お玉いっぱい分を、薄く伸ばして焼く。裏返すのが難しい。端の方から手で持ち上げながらフライ返しを差し込む。そーっと裏返す。ちょっとくらい破れても大丈夫。 焼き上がったものにマ

フェス延期。ミュージシャンだけでなく交通や食を支えることはできないか

大阪で開催のメトロックも延期。ここ十年くらい、フェスは大盛り上がりで、モノからコトへ消費はシフトしたといわれてるけど、今回のコロナ禍でその分ダメージが大きくなっている。 モノからコトへシフトしているのは事実だけど、コトの中にはグッズや出店での買い食いや、移動する交通機関や、フェス前に準備する暑さや汗対策やスニーカーなどのモノも購入されてお金を落としてる。 ということは、アーティストや運営会社スタッフだけでなく、もっと幅広くダメージは広がってる。残念やけど。 で、ネットで

今日は庭でBBQ。生きる力わいてきた

屋外で食べるご飯は美味しい!外に出れない日々が続き、引きこもりには自信があった私も、ちょっともやもや。面倒だけど、BBQがしたい!こんないいお天気なのに!ということで、昨日は1週間ぶりのスーパーでまとめ買い。旦那とふたり、庭でBBQをした。 気分転換も絶対必要。人の多いどこかに遊びに行くことはせず、買い物もメモしてから行く。スーパーでも人がいれば少し待って2m距離をあけるようにして。 ふぅ〜。食った。 マンション住まいの友人は、ベランダ焼き鳥。業務スーパーで買ってきた冷

ヘイトって、ほんまにダサいよね

今日は、明日の朝パンを焼いてみました。買い物行かなくて済むように、ドライイースト買っといてよかった。めったに作らないので不揃いですが笑 たまにはいいかな。ホームベーカリー欲しくなったけど、使わなくなる可能性大なので、ポチらないように抑制。あぶないあぶない。 コロナウイルスがリーマンや震災と違うところは、自分が被害者にも加害者にもなりうるところ、と考えていたけど、いまテレビで太田光が「病気になった人は病人なんだから、加害者じゃないよね、加害者っていう考え方おかしいよね」という