見出し画像

エゴを手放す

今回は全然まとまらないのでまとまらないままにしてみます。
いつも記事を書くときはハイヤーセルフと共同創造していますが、今回はなぜかハイヤーセルフがあまり修正を入れてこないので、私自身の思いを書いてみたいと思います。
まとまりのないへたくそな文章ですが、しばらくお付き合いください。

この時期はわたしはずっとエゴを感じては解放しをずっとずっとやってました。
大きいものから小さいものまでザクザク大豊作です。
そのおかげでエネルギーワークがとっても上手になりました(笑)

エゴとは何か?


エゴとは何でしょうか?
エゴと聞くと利己的な欲望というイメージがありますが、私が思うエゴとは、ネガティブな思考や感情だと思っています。
また、ネガティブからくるポジティブもエゴと考えています。
これはニュートラルになろうでも触れていますが、ネガティブが根っこにある限り、マイナスがプラスに振れただけで同じものと考えられるからです。

では、ネガティブとはなんでしょうか?
怒りや悲しみ、無力感、罪悪感、無価値観・・・。
とにかく自分にとって心地よくない感情です。
それから正義感も実はエゴなんですって。
すごいですね。
なぜ正義感がエゴになるか、これは重いテーマなので後日まとめてみたいと思います。

人はなぜネガティブな感情を持つのか

身もふたもない言い方をすれば、それはズバリ!
地球はネガティブを感じるテーマパークなんです。
浦安にあるネズミな夢の国と同じなんですよ。
ただし高次元から見れば
ネガティブな感情に振り回されてワーキャー言っている私たちを見て、楽しそうって見えるらしいです。
人の不幸は蜜の味的な意味ではなく、本当に楽しそうにジェットコースターに乗っているように見えるんだって。

というスピ的な話とは別に、なぜ私たちはネガティブな感情を持つのでしょうか?
それは、自分の意識が常に外の世界に向かっているからです。

誰かのこんな行動のせいで迷惑をかけられた!
誰かのひどい言い方でこんなにも私は傷ついているのに!
あの人と比べて私なんて・・・。
誰にも必要とされていない自分は何の価値もない
あいつ何もしてないくせに要領よく出世しやがって
あの人が・・・あいつが・・・(以下ループ)

いいやそんなことはない!常に自分自身で物事を決めてきたしその自身もある!
実はこれが地球の罠なんです。
そう思い込むことで軸をずらされ、ネガティブを感じています。
もしも絶対にそんなことはない!と怒っているならば、なぜあなたは今「怒り」というネガティブな感情を使っているのでしょう?
「私という他人」の言動に敏感に反応することが「他人軸」であり、分離している状態なのです。
光そのものである本来の自分ならば感じることのなかったものなのです。

そして、私たちはもうずいぶん長いこと他人軸で生きてきました。
そうやって分離しているからこそ、このテーマパークで楽しく遊べているのです。

分離から統合へ

他人軸から自分軸に戻すことこそ、自分自身との統合につながっていきます。
もしネガティブな感情がなかったら、私はどんな気分でしょう?
きっと心の中は穏やかで安らぎに満ちているのではないでしょうか。
先ほどのように私にジャッジされても、ふーん、そういう見方もあるのね、しか思わないのではないでしょうか。
何が起きても大丈夫。
どんなに心が揺れる出来事が起きても、周りがどんなに嵐のように見えても大丈夫。
なぜならそれが私にとってベストタイミングで最善のことが起きているのだから。
いいことも悪いことも。
統合が進むとこんな境地になります。

エゴを解放する

自分自身と統合するにはエゴを解放、手放しする必要があります。
エゴを感じている限り、意識は常に外の世界に向かっていて誰かの行動で自分が左右されてしまうからです。
だからエゴを感じたらすぐに解放する必要があります。
解放しきるまで何度も何度もやる必要があるのです。
そして、解放しきるとお試しがやってきます。
本当に解放できた?と宇宙から問われるのです。
だからもう本当にずーっとずーっと解放作業をしてました。
2020年はずっとこんな調子で過ごしていました。

エゴの正体

ところでエゴの正体ってなんだかわかりますか?
私はつい最近までよくわからなくてともていやなものと忌み嫌っていました。
でも。
エゴって実は自分自身の傷ついた(と勝手に思い込んでいる)感情で、
癒しきれずにそのまま残ってしまっているものなのです。
子供の時からずっと抱えているものや、時には過去性から何世代も持ち越しているものまでさまざまです。

だからエゴは不快なもの、不愉快なものと嫌わないでほしいのです。
エゴは間違いなく私自身であり、私の一部でもあるのです。
過去に頑張ってきた証で大切な子たちです。
時には危険から守ってくれたりもしたはずです。
だけどとても傷ついているので癒しが必要な子たちなのです。
そうして癒して光に返してあげることが、エゴを解放する、手放すということになると最近気づきました。
光に返してあげると、かならずもっといいものになって戻ってきてくれます。
だから、いやな感情を忌み嫌うのではなく、どうか愛してあげてください。

と、書くのは簡単なんですけどね。
ついつい他人の行動に振り回されてしまう私です。
だってそれが楽しいんだもん。
悲しくなって泣いたり、この上ない幸せを感じたりするのがだーいすき。

でももうおなか一杯。
新しい地球へ行くと決め、自分自身を統合して安らぎを得たいと思うようになりました。
激しく揺れ動く自分の感情に疲れ切って本当にしんどかったの。
変わらない心の安らぎを得るための愛と奇跡の経験を通して、私の修行は続くのでした。

次回はエゴを解放するためのエネルギーワークに触れてみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?