読書メモ『オタクの息子に悩んでます: 朝日新聞「悩みのるつぼ」より』

最近、YouTubeでジブリの解説動画を見て、岡田斗司夫という人が気になったので読んでみた。
著者近影をみて初めて、数年前、この悩み相談の記事を読んだことがあるし、岡田斗司夫のことを既に知っていたと気づいた。

単に、悩み相談をまとめている本というわけではなく、問題を解決するにあたっての思考ツール、岡田斗司夫の考え方を知ることのできる本であった。
悩みを表面上で捉えるのではなくて、よく分析すること、分別することが重要と分かった。
これは、自分自身が悩みにぶち当たったときに使えそうなツールだと思った。

さて、この本の中に収録されている悩みのなかで、「子供が欲しくない」の悩みというのが、自分も抱えている同じ悩みではあったけれども、回答を読んでも少しも納得できなかった。
これは、私が我儘だからかもしれない。
すべて私が望むとおりになって欲しいと、そうあるべきだと思っているからかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?