マガジンのカバー画像

みれのブログ選

26
2015年10月に始めた、主に韓国語独習ブログ。5年もやっていると古い記事が沈み、カテゴリでも拾いにくくなるのでまとめ直しました。 また、noteの記事インポートがlivedoo…
運営しているクリエイター

#韓流映画

みれのブログ選

2015年10月に始めた、主に韓国語独習ブログ。 まあ、今ではK-POP、MMD、インドネシアとなんでもあり状態です。 FBではすぐ埋もれてしまってデータ倉庫にならないから、と始めたブログ。でもブログも5年も続けていると、昔に書いたものはどんどん深いアビスに...Orz。 そのためにカテゴリ分類したりしても記事末尾のカテゴリリストからすぐあふれるし~。 カテゴリリストは記事のログを表示するので長くなるし;; 結局、ブログ内検索で検索していたりします。 テーマ別にまと

ブログ選>ドラマ・映画の名言解題

ドラマや映画の名場面の解題。 あまり韓国語がわからなかったときは闇雲に辞書を引いて混迷し、少しわかるようになると省略しまくり、で、あまり汎用的ではないですが;; トッケビ 花より男子詩の朗読シーンですね。植物状態の謎の病人の枕元でジャンディが詩を朗読します。 こちらも詩の朗読。ジフが思いを込めて朗読したのに、ジャンディ寝ているし;; キルミー・ヒールミー美男ですねフィルムコミックを持っていたのでセリフを拾いやすかった。 いきなりネタバレの最後の盛り上がりで申し訳な

ブログ選>ドラマ・映画で学ぶ韓国語

参考Youtube「でき韓」パク先生の「ドラマで学ぶ韓国語」再生リスト