マガジンのカバー画像

税金・節税情報

35
税理士監修の企業経営向けの節税・手続き・税法改正など税金に関する情報を配信します。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

住民税計算の仕組み!実は所得税より取られているかも??

住民税を取り上げているnoteや動画は少なく地味だけと所得税よりも身近で、人によっては所得税より多めに納めているかもしれないこの税金について解説いたします。 知れば知るほど、負担額の大きさに驚く方も多いと思います。税金自体は逃れることはできませんが、自分の所得から差し引かれる過程や概要を知って、ご自身の資産形成やライフプランを立てる際にお役立てください。 住民税はどんな人に掛かる? 住民税は1月1日時点で住所がある市町村にから課税されます。原則は住んでいる方全員が対象で

固定資産税・都市計画税の仕組み!路線価と評価額の関係も!

毎年、春になると固定資産税・都市計画税の納税通知書が来ます。この税金は予め市町村が税額を決めた上で通知してくるので、計算方法についてはあまり知られていません。何となく固定資産税を払っていませんか?どの様な計算を経て税額が決められているのかを解説いたします。 現在、戸建てや分譲マンションをお持ちの方やこれから購入しようと言う方は、ずっと払わなければならない経費のようなものになりますので、仕組みを理解するためのテキストとしてお役立てくださ 固定資産税・都市計画税とはどんな税金