マガジンのカバー画像

資金繰り・融資情報

11
資金繰りの基本である財務諸表の基礎や融資制度について配信します。
運営しているクリエイター

#コロナ融資

公庫のコロナ融資が令和5年9月まで延長決定!無保証人で融資を受けるための要件を解説

日本政策金融公庫の「新型コロナウィルス感染症特別貸付=コロナ融資」はこれまで何度も受付を延長を繰り返していた。昨年、令和4年9月に利子補給の受付が終了し、同じ時期にコロナ融資の受付が令和5年度3月に受付を延長しておりましたが、延長についてはこれが最後ではないか?との予測も有りましたが、最終的に令和5年9月まで融資受付となりました。 (注:利子補給とは?融資後に3年分の利子が後日振り込まれ、実質的に3年間は無利息となる制度) 今回のnoteではコロナ融資の概要と、無保証人で融

新型コロナ「ゼロゼロ融資」 新借り換え保証(コロナ借換保証)経営行動計画書の解説

今回の記事は令和5年1月10日から受付を開始したゼロゼロ融資 新借り換え保証(コロナ借換保証)の申請に必要な経営行動計画書について解説します。 制度については別の記事で解説しておりますので合わせてご覧ください。 経営行動計画書には何を書く? 融資を受ける際には経営計画書や返済計画書など資料を提出します。今回の制度を利用するためにも同様に「経営行動計画書」の提出が必要です。 基本的な内容は他の融資を受ける際の計画書と同じですが、この計画書には財務分析という項目が有り財務上の

新型コロナ「ゼロゼロ融資」 新借り換え保証(コロナ借換保証)制度解説 

今回の記事は、銀行などの民間金融機関で実質無利子・無担保融資…別名ゼロゼロ融資を受けた方や、銀行融資の借り換えを検討している方を対象とした内容になっております。 ゼロゼロ融資のおさらい  さて、借り換え制度を理解するために、発端となったゼロゼロ融資についておさらいをします。この融資制度は令和2年5月1日に受付開始となり令和3年3月31日で終了となりました。この融資は新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け売上が減少した企業を対象にした融資です。 大きな特徴として返済時に払う