マガジン

  • 新規事業開発

    様々なソリューションのITコンサルを実況中継!破壊的イノベーションで新規事業を成功に導く過程を詳細に描いていきます!

最近の記事

新年度は心機一転!

新年度が始まりますね。この機会に「心機一転」」と考える経営者、幹部、スタッフポジションも多いのではないでしょうか? 就職や転職、新セクションへの配属となった場合は、強制的に機会変化しますが、同じポジション、職種の場合は「能動的に心機一転」を図りたいところです。 ①毎朝30分のジョギング→私が2日前から始めたものw ②1か月に10冊読書する→決めてはいませんが結果的にやっていたりします ③英語をブラッシュアップする→Google翻訳に頼りっぱなし💦 ④マインドを変える(愚痴

    • 破壊的イノベーション①

      大手通信会社の教育系ソリューションの開発が大きく動き出した。アイデア出しの段階から、具体的な「要件定義※」の段階へと差し掛かり、次のミーティングでは「必要最低限の機能」「予想価格帯」「獲得シェアの予想」などが話し合われる。 つまり「売れるかどうか?」「採算が見込めるか?」というのがポイントで、このミーティングの如何(私の発言?)によっては、次のステップに進むか、計画自体がお蔵入りになるか決まる可能性がある。 新規事業の経営戦略としては、まず肝となる機能のみのプロトタイプを

    新年度は心機一転!

    マガジン

    • 新規事業開発
      1本