マガジンのカバー画像

ステップアップする方法

31
自己啓発系(効率化や考え方など)の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

相手の時間を大切にする

こんにちは。みくつぶです。 一人で過ごす以外は家族や友人、同僚など他の人と過ごすことになりますよね。 そんな時、相手の時間をどこまで大切にできていますか? 相手の時間は相手にとってとても貴重な時間です。 例えば、職場の上司に仕事後、相談にのってもらったとします。 この場合「相手の時間を使わせていただいているんだ」という意識をどれだけ持つことができるでしょうか? 仕事の相談なんだから聞いてもらって当たり前という考え方はやめましょう。 もしかしたら相手が家族のために使いたかっ

メモは手書き派?デジタル派?

こんにちは。みくつぶです。 みなさんはメモをするとき、手書き派ですか? それともスマホでメモをするデジタルメモ派ですか? 私はアナログ人間なので断然手書き派です。 手帳のメモページがたくさんあるので、そこになんでもメモしています。 手書きもデジタルもそれぞれ良いところはあると思うのですが、今回は手書きのメリットをお伝えしようと思います。 ①自由度が高い 手書きだと大切な部分を大きく書いたり、下に線を引いたり、言葉を丸で囲んだりということが簡単にできます。 デジタルでもで

雑談力で絆を深める②

こんにちは。みくつぶです。 昨日の続きです。 雑談といっても何を話して良いのか わからないという方のために今日は 内容についてお伝えします。 「木戸に立てかけし衣食住」という 言葉を聞いたことはありますか? 季節、道楽、ニュース、旅、天気、家族、 健康、仕事、衣料、食、住居の頭文字を とったものです。 これらの話題は、誰でも広く関心を持ちやすい テーマなので、共感されて話が広がりやすい トピックです。 き(季節)「桜が満開で春が来たーって感じがしますね。」 「夏が

雑談力で絆を深める①

こんにちは。みくつぶです。 コミュニケーションにおいて雑談力が とても重要です。 重要だということがわかっていても 何を話していいかわからないという方も いらっしゃいますよね。 雑談の内容はなんでも良いのです。 ザイオンス効果という言葉を耳にしたことは ありますか? 接触回数が増えるほど人の好感度は高くなる というものです。 話す内容よりも回数の方が重要なのです。 「何を話そう…」と内容を必死に考えても 話すことがわからなくて結局話せない、 声をかけられないという人が

アウトプットが苦手…

こんにちは。みくつぶです。 アウトプットが苦手という方はいますか? そんな方はどんなアウトプットから始めたら良いのか。 まずは「話す」ことから始めると良いでしょう。 話すことが最も簡単なアウトプット。 「昨日こんなことがあってね」 「今日会社で上司からこう言われちゃってさ」 などと友人や同僚、家族に話す。 これが立派なアウトプットなのです。 読んだこと、聞いたこと、自分が体験 したことを誰かに話してみましょう。 自分の考えや想いなどが言語化されて 外へ吐き出される。

好かれる人の話し方

こんにちは。みくつぶです。 好かれる人とはどんな人でしょうか? 一緒に考えていきましょう。 実際に私が話した人の中でこの人とはもう話したくないなと 思ってしまった例をご紹介します。 「趣味はなんですか?」 「私の趣味はフラダンスです。」 「本当ですか?良い歳してお腹を出すなんて考えられない。 どんな曲を踊るのですか?」 「今はゆったりしたメロディーのハワイアンソングを 習っているのでそれを練習しています。」 「ゆったりした曲なんて眠くなりそう。」 私はフラを10年以上

可愛がられる相槌アイウエオ

こんにちは。みくつぶです。 みなさんは可愛がられる話の聞き方 できていますか?^^ そんなのあるの?と思いますよね。 自分が話しているときに相手がどのように 聞いてくれたら嬉しいかを考えてみましょう。 やっぱり真剣にしっかり話を聞いてくれたら もっと話したいと思いますよね。 気分良くいられるはずです。 では、どんな聞き方をしたら良いのか。 相槌を打つ時に『はい』や『うん』を繰り返す のではなく、相槌にバリエーションを増やしましょう。 どんな相槌がいいか。 相槌のアイウ

目標をたてる理由&目標のたて方

こんにちは。みくつぶです。 みなさん、目標はありますか? 私は常に目標を立てて行動しています。 目標を立てながら行動していると できなかったことができるようになったり 夢が実現したりと良いことがあるから^^ 自分がステップアップしているような気に なるんですよね。 今日は目標を達成することができたので、 ご報告します。 私は普段、パーソナルカラー診断や 手帳講座、note講座をストアカという サイトを使って講座を行っています。 『年内に受講生を500名にする!』という

挑戦する・しないは自由

こんにちは。みくつぶです。 起業してから「起業してすごいね。」と 言われることがあります。その後に、 「私も起業したいけどもう子供もいるし無理だな。」 「もう少し若かったらな。」 と続くことがあります。 個人的な意見ですが、私は挑戦するのに 年齢や環境って関係ないと思っています。 60歳を過ぎても何かを始められる方はいますし、 子供ができてから起業したという方も周りに います。 だから結局は自分の気持ち次第なんじゃない かなと思うのです。 私は今までに『あー。やっておけ

自分のものにするために必要なこと

こんにちは。みくつぶです。 私はnoteの楽しさを広めたくて7月から 『note入門講座』をオンラインでやっています。 アカウント開設から記事の書き方などの 初歩的なことをお伝えする講座。 ありがたいことに受講生は300名を突破しました! 受けてくださった方々、ありがとうございます^^ 受講生は講座のレビューを書くことができ、 レビューも160件以上になりました。 良い口コミもありますし、あまり良くない 口コミもあります。 悪い口コミに関しては私の実力不足なところも ある

『No』と言えない人へ

こんにちは。みくつぶです。 私は会社員の頃、まわりに嫌われるのが怖くて 『No』と言えませんでした。 Noと言えない為、仕事を頼まれて残業になって しまうということが多々あったのです。 自分の仕事も終わっていないのに、どんどん 仕事が増えていく… この状況が続いていくごとにどんどん仕事が 嫌になり、断れない自分が嫌になり、負の ループに陥っていったのです。 ずっと「どうしたら仕事を頼まれないように することができるのだろう?」と考えていました。 断れないからなるべくなら仕

理想のライフスタイルを手に入れるために犠牲にしたこと

こんにちは。みくつぶです。 自分のライフスタイルを変えたいと 思ったことはありますか? 私は現在、起業して独立していますが、 以前までは会社員でした。 会社員を辞めて起業したいと思ったのは ライフスタイルを変えたかったから。 もっと自由に暮らしたいと思っていました。 好きな時に働いて好きな時に旅行に出かけて。 ワクワクするような毎日にしたかったのです。 そこでなにを犠牲にしたか。 貯金することと時間です。 起業したいと思っていても行動しなければ、 当たり前ですが起業す

『モデリング』と『パクる』は違うよ…

こんにちは。みくつぶです。 今日はめずらしくビジネスの話をしようと 思います。理由は後ほど出てきます。 突然ですが、『モデリング』という言葉を 聞いたことはありますか? お手本となるような人の考え方や行動を 真似するということです。 ビジネスを行う上でモデリングはとても 重要なことです。なぜならば、成功している 人を真似したら自分も早く成功できるから。 理由は簡単ですね。 では、『モデリング』と『パクる』は同じだと 思いますか? これは全然違います。 モデリングはパクる

忙しい中で効率よく仕事をする方法

こんにちは。みくつぶです。 忙しい時はどんどん事務作業がたまっていって しまうのです。 それは、私が苦手なものを後回しにする性格だから… でも周りからは「いつもキチッと仕事している」 や「タイムマネジメントがすごいよね」とお褒め の言葉をいただくことが多いです。 キッチリ仕事をしたいので提出期限は守り、 やるべきことはしっかりやっています。 それが信頼に繋がると思うから。 そこで、今日は私が忙しい中でどのように 事務作業をこなしているのかをお伝えしよう と思います。 漏