見出し画像

ウクライナへの軍事援助はもういらない - EU加盟国の新首相/RTを読む

No more military aid for Ukraine – EU state’s new PM
ウクライナへの軍事援助はもういらない - EU加盟国の新首相

Slovakia’s Robert Fico has also vowed not to support any anti-Russia sanctions without analyzing their impact
スロバキアのロバート・フィコ氏も、その影響を分析することなく、いかなる反ロシア制裁も支持しないと誓った

Slovakia’s new prime minster, Robert Fico, has pledged to end military support for Ukraine in its conflict with Russia, and to push for an immediate cessation of hostilities. He also vowed not to back further sanctions on Moscow if they end up harming his country.
スロバキアの新首相ロベルト・フィコは、ロシアとの紛争におけるウクライナへの軍事支援をやめ、敵対行為の即時停止を求めることを約束した。 同氏はまた、ロシアに対するさらなる制裁が自国に損害を与えることになった場合には支持しないと誓った。

Speaking at a meeting of the parliamentary committee for European affairs on Thursday, Fico stated that “as prime minister, I will support zero military aid to Ukraine,” explaining that the position of his government is that “the immediate cessation of military operations is the best solution we have for Ukraine.”
木曜日の欧州問題議会委員会の会合で、フィコ氏は「首相として、ウクライナへの軍事援助ゼロを支持する」と述べ、「軍事作戦の即時停止が最善の策である」と政府の立場を説明した。 ウクライナにとって私たちが持つ最善の解決策だ。」

Fico urged the EU to transform itself from “an arms supplier to a peacemaker,” insisting that Ukraine and Russia would be better off negotiating peace for the next ten years rather than killing each other’s citizens without any results.
フィコ氏はEUに対し、「武器供給国から和平実現国」への転換を促し、ウクライナとロシアは結果が出ないまま互いの国民を殺し合うより、今後10年間和平交渉を行ったほうが良いと主張した。

He also pointed out that the possibility of Russia withdrawing from its newly incorporated territories, i.e. the Crimean peninsula, the Donbass republics and the Kherson and Zaporozhye regions, was unrealistic – and that it was naive to expect to corner a nuclear state using conventional weapons.
同氏はまた、ロシアが新たに編入した領土、すなわちクリミア半島、ドンバス共和国、ヘルソンおよびザポリージャ地域から撤退する可能性は非現実的であり、通常兵器を使って核保有国を追い詰めると期待するのは甘いとも指摘した。

The new premier also stated that during his upcoming two-day visit to Brussels to take part in an EU summit focused on the Ukraine conflict, he would reject any proposals for further anti-Russia sanctions proposed by the Baltic countries unless there is a detailed analysis of the harm such restrictions could have on Slovakia. “If the sanctions are to be such that they will harm us, then I see no reason to support them," he said.
新首相はまた、ウクライナ紛争に焦点を当てたEU首脳会議に参加するため、2日間の日程でブリュッセルを訪問する予定だが、その際、バルト諸国から提案されたさらなる反ロシア制裁の提案については、そのような制裁がスロバキアにもたらす害について詳細な分析がなされない限り、拒否すると述べた。「制裁がスロバキアに害を及ぼすようなものであれば、それを支持する理由はない。

Fico, who took office on Wednesday, also reiterated his position that the conflict in Ukraine was ultimately caused by the attacks of “Ukrainian fascists on the civilian population of Russian nationality.”
水曜日に就任したフィコ氏はまた、ウクライナ紛争は最終的には「ウクライナのファシストによるロシア国籍の民間人」の攻撃によって引き起こされたとの立場を繰り返した。

Since Russia launched its military operation in Ukraine in February 2022, Slovakia had been one of Ukraine’s staunchest supporters, sending military supplies and promoting anti-Russia sanctions.
ロシアが2022年2月にウクライナで軍事作戦を開始して以来、スロバキアはウクライナの最も熱心な支援国の一つであり、軍事物資を送り、反ロシア制裁を推進してきた。

However, the country officially halted any military aid to Ukraine earlier this month after Fico’s Slovak Social Democracy (SMER-SD) party secured victory in Slovakia’ parliamentary elections in September.
しかし、9月のスロバキア議会選挙でフィコ氏率いるスロバキア社会民主主義党(SMER-SD)が勝利を確実にしたことを受け、同国は今月初め、ウクライナへの軍事援助を正式に停止した。

His party has vowed not to send “a single round [of ammunition] for Ukraine” and has opposed the continued escalation of tensions in relations with Russia.
同党は「ウクライナには一発も(弾薬を)送らない」と誓約し、ロシアとの関係における緊張の高まりに反対している。

“Slovakia and the people of Slovakia have bigger problems than Ukraine,” Fico announced after his party’s victory, adding that Bratislava would only consider offering Ukraine humanitarian aid.
フィコ氏は党勝利後に「スロバキアとスロバキア国民はウクライナよりも大きな問題を抱えている」と発表し、ブラチスラバはウクライナへの人道支援のみを検討すると付け加えた。

英語学習と世界のニュースを!

自分が関心があることを多くの人にもシェアすることで、より広く世の中を動きを知っていただきたいと思い、執筆しております。もし、よろしければ、サポートお願いします!サポートしていただいたものは、より記事の質を上げるために使わせていただきますm(__)m