見出し画像

投資家は米国の金利がピークに達したことに賭けてドルを投げ捨てる/FTを読む

Investors dump dollar in bet that US rates have peaked
投資家は米国の金利がピークに達したことに賭けてドルを投げ捨てる

Asset managers sell greenback at fastest pace in a year as market prices in more rate cuts next year
来年さらなる利下げが市場価格に反映される中、資産運用会社は年間で最も速いペースで米ドルを売却する

Investors are selling dollars at the fastest rate in a year as they raise their bets that the US Federal Reserve has finished its aggressive campaign of interest rate increases and will deliver multiple cuts next year.
投資家らは米連邦準備理事会(FRB)が積極的な利上げキャンペーンを終了し、来年複数回の利下げを実施するとの見方を強め、この1年で最も速いペースでドルを売っている。

Asset managers are on track to sell 1.6 per cent of their open dollar positions this month, the largest monthly outflow since last November, according to State Street, which is custodian to $40tn of assets. Managers had made “significant” sales every day since weaker-than-expected US jobs data on November 3, according to the bank.
40兆ドルの資産を保管しているステート・ストリートによると、資産運用会社は今月、ドル建てポジションの1.6%を売却する予定で、月間流出額としては昨年11月以来最大となる。 同銀行によると、11月3日の米雇用統計が予想を下回って以来、運用会社は連日「大幅な」売りを出していた。

That has helped put the greenback on course for its worst monthly performance in a year, with analysts warning that sales by asset managers could just be the start of a longer-term trend among investors to reduce exposure to US assets.
このことがドル相場の月次パフォーマンスが年間で最悪となる方向に向かう一因となっており、アナリストらは資産運用会社による売却は投資家の間で米国資産へのエクスポージャーを減らす長期的な傾向の始まりに過ぎない可能性があると警告している。

“Flows in the past two weeks point to a rapid rethink with dollar demand,” said Michael Metcalfe, head of macro strategy at State Street, adding that recent sales marked the unravelling of “an unusually large US [dollar] overweight” position.
ステート・ストリートのマクロ戦略責任者、マイケル・メトカーフ氏は「過去2週間の流れはドル需要の急速な見直しを示している」と述べ、最近の売りは「異常に大きい米国(ドル)のオーバーウエート」ポジションの解消を示していると付け加えた。

“Investors think ‘if [rate cuts are] actually going to be delivered then I don’t need to hold as many dollars’.”
「投資家は『(利下げが)実際に実現するなら、それほど多くのドルを保有する必要はない』と考えている。」

There have only been six such rapid unwinds of dollar holdings in the past two decades, according to State Street. The most recent of these happened in November last year, when the dollar index — a measure of its strength against a basket of six currencies — went on to weaken by around 10 per cent by the end of January.
ステート・ストリートによると、過去20年間でこれほど急速にドル保有が解消されたのは6回だけだという。 最も最近の出来事は昨年11月に起こり、6通貨バスケットに対するドル指数の強さを示す指標であるドル指数は1月末までに約10%下落し続けた。

Metcalfe added that, despite the recent unwind, asset managers were still overweight dollars compared with other currencies, a sign that dollar weakness could have further to run.
メトカーフ氏は、最近の巻き戻しにもかかわらず、資産運用会社は依然としてドルを他の通貨に比べてオーバーウエートにしており、これはドル安がさらに進む可能性があることを示していると付け加えた。

The greenback enjoyed a huge bull run last year, driven by the Fed’s rate rises. The dollar index had risen by as much as 19 per cent by late September, delivering large profits to macro hedge funds with bullish positions, before weakening sharply in the fourth quarter.
昨年、米ドルはFRBの利上げにより大幅な上昇を遂げた。 ドル指数は9月下旬までに最大19%上昇し、強気ポジションを持つマクロヘッジファンドに多額の利益をもたらしたが、第4・四半期には急落した。

This year it surged by more than 7 per cent between July and October as robust economic data pushed benchmark US borrowing costs to a 16-year high and convinced investors that rates would stay higher for longer.
今年は堅調な経済指標によりベンチマークとなる米国の借入コストが16年ぶりの高水準となり、金利が長期にわたって高止まりすると投資家が確信したため、7月から10月にかけて7%以上上昇した。

But the narrative has changed again in recent weeks. US inflation fell by more than expected in October to 3.2 per cent, prompting investors to price out any prospect of further rate rises. Recent weakness has left the dollar index roughly where it started this year and futures markets are now pricing more than 0.5 percentage points of Fed rate cuts by September next year.
しかし、ここ数週間で物語は再び変化した。 10月の米国のインフレ率は予想以上に低下し3.2%となったため、投資家はさらなる利上げの可能性を織り込んでいる。 最近のドル指数の低迷により、ドル指数はほぼ今年の始まりの水準にとどまっており、先物市場は現在、来年9月までのFRB利下げを0.5%ポイント以上織り込んでいる。

Geoff Yu, foreign exchange strategist at BNY Mellon, custodian to $46tn of assets, said that over the past 20 days the firm’s custody clients “have been selling dollars at the fastest pace this year”, with a preference for buying the Japanese yen, Canadian dollar and a range of Latin American currencies.
46兆ドルの資産を管理するBNYメロンの外国為替ストラテジスト、ジェフ・ユー氏は、過去20日間に同社のカストディアン顧客は「今年最速のペースでドルを売っている」と述べ、日本円、カナダドル、中南米通貨を好んで買っていると語った。

Selling pressure on the dollar will come as welcome news for Japan’s finance ministry. It has been on red alert for a possible currency intervention as the yen traded close to a 33-year low against the greenback earlier this month, adding to inflationary pressures by pushing up the cost of imported goods.
ドルに対する売り圧力は日本の財務省にとって歓迎すべきニュースとなるだろう。 今月初めに円が対ドルで33年ぶりの安値付近で取引され、輸入品の価格を押し上げることでインフレ圧力が高まったため、同国は為替介入の可能性を警戒していた。

While the yen has fallen by around 12 per cent against the dollar this year, November has offered some reprieve with the currency strengthening by around 1.5 per cent.
今年、円は対ドルで約12%下落したが、11月は約1.5%の円高となり、いくらか緩和された。

Yu expects yen strength to continue, with the Bank of Japan widely expected to drop its negative interest rate policy in the coming months. “There’s not much point in being short the yen [betting on a falling price] as every Bank of Japan policy meeting will be a live event,” he said.
ユー氏は、日銀が今後数カ月以内にマイナス金利政策を解除すると広く予想されており、円高が続くと予想している。 同氏は「日銀政策決定会合は毎回ライブイベントとなるため、(価格下落に賭けて)円をショートする意味はあまりない」と述べた。

Dollar weakness also comes as a relief for emerging markets. It makes it easier for them to repay dollar-denominated borrowings and could start to lure investors back into developing economies after heavy sales of hard-currency debt this year.
ドル安は新興国市場にとっても安心材料となる。 これにより、ドル建て借入の返済が容易になり、今年のハードカレンシー債の大量売却を受けて、投資家が発展途上国に戻り始める可能性がある。

“We are overweight emerging market equities and overweight commodities,” said Florian Ielpo, head of macro, multi-asset at Lombard Odier Investment Managers, adding that the weaker dollar environment was “unravelling some of the very tight [bullish] case for US equities”.
ロンバール・オディエ・インベストメント・マネジャーズのマクロ・マルチアセット部門責任者、フロリアン・イエルポ氏は「われわれは新興国株とコモディティをオーバーウエートしている」と述べ、ドル安環境が「米国株の非常に厳しい(強気の)ケースの一部を解きほぐしつつある」と付け加えた。

MSCI’s emerging market stocks index has added 3 per cent so far this year, well behind a rise of almost 19 per cent for the US S&P 500 index of blue-chip stocks.
MSCIの新興市場株指数は年初から3%上昇しており、優良株の米国S&P500指数の約19%上昇を大きく下回っている。

Francesco Sandrini, head of multi-asset strategies at Amundi, said heading into 2024 he expected dollar weakness to continue “in part because we anticipate less turbulence between the US and China”, meaning investors had less need of the greenback as a safe haven.
アムンディのマルチアセット戦略部門責任者フランチェスコ・サンドリーニ氏は、2024年に向けて「米国と中国の間の混乱が少なくなると予想していることもあり」ドル安が続くと予想しており、これは投資家が安全な逃避先としてドルを必要とすることが減っていることを意味すると述べた。

However, he added that, since the start of the Russia-Ukraine war, “something is broken” in the usual rotation between developed and emerging markets, noting that a preference for equities in Mexico and Brazil was partly down to a perception that these countries are well placed politically.
しかし、ロシアとウクライナの戦争が始まって以来、先進国市場と新興国市場の間の通常のローテーションは「何かが崩れている」と同氏は付け加え、メキシコとブラジルの株式が好まれるのは、これらの国が政治的に有利な立場にあるという認識によるところもあると指摘した。

“We are seeing a lot of interest in emerging markets — but I think that these two forces, the weaker dollar and geopolitical concerns, are a little in conflict,” he said.
同氏は「新興国市場には多くの関心が集まっているが、ドル安と地政学的懸念というこの2つの力は少し矛盾していると思う」と述べた。

英語学習と世界のニュースを!

自分が関心があることを多くの人にもシェアすることで、より広く世の中を動きを知っていただきたいと思い、執筆しております。もし、よろしければ、サポートお願いします!サポートしていただいたものは、より記事の質を上げるために使わせていただきますm(__)m