見出し画像

子どもたちの創造力が花開く!創造あそびコース|オンライン講座4月開講

こんにちは!むっちゃんです✨

はじめに

新しい講座を4月から、オンラインでの創作活動の講座を開講します。手を動かすことで創造力が芽生え、低学年のお子さんがイキイキと活動できる時間を提供します。


創作における疑問への解消

最近のお子さんはなぜか、創作活動中にいろんなことを聞いてくることがあります。
「これ使ってもいい?」、「これを描いてもいい?」といった疑問。
でも、創作は許可がいりません。
自由に描いて、自由に創ってほしい。
間違えても、やり直してもいいんです。
何でも試してみることが大切です!

オンラインでの新しい冒険

2024年4月からスタート♪
詳細は変更する可能性があります。
オンラインで、できるかな…
でも、むっちゃんもやってみる!から初めてみます✨
なんでもやってみることから始まります♪一緒に楽しみましょう♥


講座概要

対象

小学生低学年(3年生)までのお子さん


Power of 建築

建築はただの構造物ではなく、「人の目的を叶える建物」。数学や工学、コミュニケーション、アート、右脳も左脳も、知識も感性も、感動も!「生きるチカラ」の総力戦で出来上がります。

毎月のテーマとスケジュール

  • 4-5月: 紙ストローでいすづくり

  • 6-7月: アースバック工法でお店作り

  • 8-9月: レオナルドの橋 未来の橋づくり

  • 10-11月: ストローでサンタクロースの家

  • 12-1月: 紙テープで公園

  • 2-3月: 家事がらくらくな家づくり

レッスン内容

  1. やってみよう: 自己紹介、基本の形、交流

  2. かんがえよう: 設計を考える、発表、交流

  3. 作ろう: 本番の作品作り、外側

  4. 発表しよう: 完成品の発表、保護者同伴

    オンライン交流会: 半期終わりに実施

料金と参加条件

  • 6か月コース: 1時間×月2回 22000円(キット配送料込み)

  • 途中参加: 4,000円/月

  • 単発 (1クール2か月): 8,000円

備考

  • 毎月2回の1時間レッスン

  • 少人数制 (MAX 4人)

  • 途中参加可能

  • 半期ごとにプロジェクト

  • 個々の表現と創造活動を尊重

  • 材料リスト提供、オンライン環境の確認必要

  • 作品発表時は保護者同伴希望

まとめ

子どもたちが自由に自分のやりたいを実現できる講座。生まれ持つ「Gift=才能」を見つけ、伸ばす機会を提供します。
オンラインで創作に挑戦し、一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
詳細は変更する可能性がありますので、最新情報はお楽しみに✨

お問い合わせやお申し込みはこちらまで。
それでは、4月にお会いしましょう!💫

■MIRAICRAFT

https://www.miraicraft.net/

生きる力を引き出す子ども建築士教室 MIRAI CRAFT 主宰

■香川県高松市
■子ども建築士教室
 創造あそび・模型コース
■ベネッセみらいキャンパス講師    
■ミライクラフト一級建築士事務所

MAIL
miraicraft.art@gmail.com

■Instagram
https://www.instagram.com/mutsu_mirai_craft/
■Facebook
https://www.facebook.com/mutsumi4clover


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?