見出し画像

〜ひとりでも多くの人が笑顔になり、生きやすくなってほしい〜

介護士であり、セラピストでもあるTAKEMIです。

今日もこちらの記事が皆様にとって、何かのお役に立てれば幸いです。

早いもので2021年がスタートしてあっという間に一月が終わります。年々一年が過ぎるスピードが速くなっている気がするのですが、皆さまはどうでしょうか。

では早速今日のお話へ入っていきます。

今日のお話は一日を気持ちよくスタートさせるために朝のおはようの挨拶から大切にしようということ。

朝起きてから家族だったり、一人暮らしの方であれば仕事で職場に行って朝の挨拶を交わすと思います。朝の挨拶ってとても大切なものだと思うのです。

例え前日に嫌なことがあったとしても、元気よく挨拶をしてまたリセットされた状態での一日の始まりです。

朝おはようの挨拶を大切にすることでお互いに新鮮な気持ちになれたり気持ちの切り替えになったり、コミュニケーションをとっていく上でも気持ちよくスタートできると思うのです。

前日に色んなことがあったとしても、一旦水に流すということにもなりますね。

朝のおはようの挨拶から。

皆さまはきっと大切にされていらっしゃると思うのですが、改めて大切にしていきたいですね。

私自身の自戒も込めて。

【今日のポイント】
  ・朝の挨拶を大切にしていく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?