見出し画像

皆さま、こんばんは。
いつも僕の記事を読んでくださって、ありがとうございます。

夏希優太です♪

改めて僕の自己紹介について書いてみたいと思います。

最初にこちらも

《経歴》

平成17年4月
大学卒業後、最初の仕事となる金融機関へ就職。5年ほど従事したのちに平成22年5月に退職。

平成22年7月
現在の勤務先のデイサービスでのひと月のボランティアを経て、介護の道へ。一般デイ、認知症デイ、グループホーム、サービス付き高齢者住宅等の勤務を経て、現在は認知症対応型デイサービスと有料老人ホームの兼務をしています。今年の7月で、介護のお仕事を始めて丸10年となります。

平成24年12月
現在も学ばせていただいている最中ですが、ある方とのご縁をいただき心に関する学びをスタートする。学びを進める中で自身とも向き合い、捉え方や考え方を変えることで楽に生きていけることを実感する。学びをしていく中で当初は全く考えにもなかったセラピストに対して、興味を持ち始める。

令和元年12月
今現在介護現場に従事している自身の経験から在宅介護等に関わっていらっしゃる方々に対してお伝えできることもあるのではとの思いから、介護のブログをスタートする。

令和2年3月

心の学びの中で物事の視点を少し変えてみることで自分自身が楽になった経験からも他の皆さまにも楽に楽しく生きてほしい。その思いから、このnote の投稿をスタートする。

そして、現在に至ります。

《所有資格》
・介護福祉士
・メンタルセラピストとしても活動中

以上、簡単ではありますが自己紹介とさせていただきます。

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,904件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?