見出し画像

#21 私…4コマ漫画もやってみたい。

タイトルの通り。
4コマ漫画に挑戦してみたい欲があります。

と言うのも、
ダジャレイラストは基本が一枚完結。
また、昨日のnoteで描いた通り

(読んでない方は、読んでみてください)
※最近描いた絵で、個人的に一番好き。

一般常識やこの世のルールと逸脱している
そんな表現になることも多いんです。

実生活にも応用できたり
生活の中で自然と笑いが生み出されたり

そんなところが4コマ漫画の魅力だと思います。

あとは、知識をマイルドに伝えたりもできる。
ハンバーグの中に野菜入れて食べさせる手法に似ていて、大切だけど、遠ざけてしまっていることをストレスなく取り入れる。

漫画の可能性を感じるこの頃です!
ともあれ、いきなり長い漫画を描くのは大変。

一話完結の4コマ漫画から。
小さいステップから始めたいです。

実際に私が最近描いた
NO勉の初心者4コマ漫画をどうぞ。


余談①
NHKの2チャンネル『チコちゃんに叱られる!』
を観ていて知った知識を、即興で漫画にしてみました。

#髭の役割
#髭
#パンチ
#防御能力

#男性ホルモン
#生存能力
#モテる
#遺伝子

ちなみに、サンタクロース並みの髭がないと
パンチの衝撃を和らげることはできないそうです。

女性も一部、少し髭が生えることはありますが、
サンタクロースレベルにはならないかと思います。
(あっ、わからない!また、調べてみる!)

このように、知っておいてへえ!ってなる知識

誰かの悩みを解決したり、話の種になる雑学を身につけたり、当たり前すぎて見逃してしまうことを切り取ることって素敵。

毎週録画しようかしら。
それか、サブスク登録もいいですなあ。
なんて考えます。それ位、好きな番組です。

余談②
普段描く絵とはテイストが違うのは
細部にこだわるよりは、内容を伝える
この一点だけ意識したからです!
余談③
時間がなかったのと、色んな絵を描いてみたかった。
自分がテキトーに描いた絵が他の人からどう見えるのか?知りたかったのもあります。
(味があると受け取ってくれたら、嬉しい。)

これからも、自分なりの表現や
クリエイターとしての本能に従いながらも
皆さんに楽しんでいただけたり、タメになったり
そんな、暖かい作品を届けられたら嬉しいです。

読んで頂き、ありがとうございました。
2021.04.22. 12:45 岸本未来(みらえもん)

#春やりたいこと
#この一年やりたいこと

#イラスト
#クリエイト
#1日1クリエイト

#岸本未来
#みらえもん
#駄洒落イラストレーター
#ダジャレイラストレーター

p.s.
ダジャレイラスト100枚投稿達成するまで、
miraemon_drawingの絵専用アカウントの
Instagramは他の絵を投稿しません。
(理由はまた、別のnoteで書きます。)


4コマ漫画を観れるのは、このnoteだけ。
まだ、頻度は決まってませんが、お楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?