見出し画像

師走の備忘録①クリパ三昧

25日。
クリスマスも無事に終わりほっと一息。
この時期はとにかくイベントイベントイベント
長女の保護者面談
長男の保育園最後の生活発表会
保護者会の役員会
会社の部活イベント(ヨガ部をやっている)
長女の友達とクリパ
長男の保育園メンバーでクリパ
昨年から事務→営業へ転向になり(正しくは事務+営業)
もはや仕事も重たいしプライベートも毎日何か作ってるし
どわわわわわわわわわ
という月でした(笑)

でも12月。クリスマス。大好き。
キラキラしたイルミネーションも。お店のデコレーションも。
クリスマスの限定のジュエリーを見るのも、クリスマスメニューをチェックするのも大好き。

そんな12月。とにかく慌ただしくすぎつつもクリパを少し記録しておきます。
毎年我が家では少なくとも3回以上クリパをします。
そう考えるとこの家が建って8年くらい。毎年年間最低で7回はホムパしていると計算しても50回。。いや、それ以上してる自信がある。

そのくらい家に人を読んでおもてなしをすることが好きで、私にとってはライフワーク。
原点は思い返してみると、雅姫さんの本を読んでいたからかなあ。
いつかあんな風におもてなししたいなあなんて描いていたのかなあ。

ご飯を作ることが好きになったことも大きいかもしれない。
最初は試行錯誤だったホムパも、今では大人数の会は大体8品
小さめのホムパでもアレンジしてさくっと作れるように。今まで作って美味しいと言ってくれた家族一押しのメニューから、ホムパで喜ばれるメニューまで、バランスよく作れるようになりました。
味は普通だけど、みんなと笑いながら飲んだり食べたりすることが好き。
(なので私自身も席に座って食べられるように、洗い物とか気をつかわせないように始まる前にほぼほぼ全部終わらせてます。これも長年やってきてこだわりの一つかな。)

その中でもクリスマス会は私にとっても毎年の楽しみ。
テーブルコーディネートはどんなふうにしようかな。と、海外サイトから印刷したカードを飾ったり、拾ってきた松ぼっくりを置いてみたり、キャンドルのアレンジメントを自作してみたり。
海外のアレンジを沢山見て真似をして毎年あれやこれやと試行錯誤しています。

ここ数年はコロナで大きな会は出来なかったけど、久しぶりに長男の
クリパで8家族お呼びしました。
総勢大人8子供11。それはもうすさまじかったけど、みんなが
とにかく楽しかった~~~!!!
と言ってくれて何よりでした^^

沢山来る時はソファを撤去します。

そして毎年クリパが終わると、家のカーペットを洗濯しに行きます。
これも恒例。

人が来ると終わった後むしろ綺麗になる。しっかり掃除して床拭きして
カーペットも洗って、年末大掃除もかねています。

今年は写真があまり取れなかったけどこんな感じでした。


プレゼント交換もみんなでして、ケーキもみんなでデコレーション。

長女が保育園の時もやったのでいろいろと反省点を活かしています。
これが終わると私の中で一山終わるんだな~。

その日の夜は仲良しの友人と忘年会

お刺身とか
久しぶりの居酒屋

ずっと会えてなかったので、あれこれ近況報告しながらこれからの話をしたり。
あと少しで40台突入な私たちにとってはこれからの人生どうやってこう?はかなり重要議題。


飾らない自分を見せられる貴重な友人に感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?