見出し画像

企業研究(158) 不祥事企業の研究/8887 リベレステ~完全アウトの出資法違反

企業研究記事の番外編で、不祥事企業の株価を追う記事の第3弾。

8887 リベレステ

埼玉中心に分譲マンションを「ベルドゥムール」ブランドで展開。家族向け低価格物件を供給。埼玉県草加市本社。

<1> 不祥事

社長の河合純二氏らが出資法違反の疑いで5/25までに警視庁生活経済課に逮捕された。法人としてのリベレステも近く書類送検される方針。山林などの不動産を不当に高い価格で購入させることを条件に現金を貸し付け、違法な高金利の利息を受け取っていた。取引先に販売された土地は、会社が抱えていた災害のおそれがある傾斜地など「売れ残り」の中から社長が選定して販売価格を決めて、社長室長が取引を担当していた。
なお、河合氏はJRAの馬主でジュンライトボルト(昨年のG1チャンピオンズC覇者)などを所有。禁固刑以上が確定すると馬主登録取消となる。

<2> 株価推移

逮捕発覚後、5/25木・26金の2営業日で807円→684円(▲123円,▲15.2%)と株価は急落。
PERは9.4倍、予想配当利回りが5.85%になっていますが、5月決算のため、来期以降の業績急落を見越して下落しております。期末配当は20円の予定ですので、明日購入すれば2.92%貰えますが、多分まだ下がるので損する可能性の方が高いと思います。

<3> 所感

明らかに会社ぐるみの不祥事ですので、当面はダメでしょうね。配当が減るリスクが意識されているので、来期40円でも株価はまだ下がるんじゃないでしょうか。本決算発表で納得できるコンプラ体制見直しがない限り、アンタッチャブル。

過去記事銘柄フォロー

9625 セレスポ<第1弾>

3/27株価 939円
4/21株価 912円(▲27円)
5/26株価 848円(▲64円) 
→ 今期業績見通しがかなり厳しいので当面は下落トレンド継続か。

1801 大成建設<第1弾>

3/27株価 4,010円
4/21株価 4,260円(+250円)
5/26株価 4,645円(+385円)
→ 現在は不祥事前を大きく水準に。さすがスーパーゼネコン。

7379 サーキュレーション<第2弾>

4/21株価 793円
5/26株価 759円(▲34円)
→ 一次持ち直して5/24終値は814円に回復していましたが、木金で再度急落。6/13の第3四半期決算発表に注目。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?