見出し画像

企業研究(139) 8230 はせがわ/利確売りで底値近い業績好調銘柄

本日、仕事も落ち着いていたことから、早上がりして企業研究しましょう。

8230 はせがわ<東S>

株探基本情報(23/2/6)

仏壇仏具の小売専門店で業界首位。墓石や屋内墓苑販売を強化。時価総額100億円未満の小型株。福岡本社。

<1> 株価指標&財務指標

業績好調のため、株価は割安な水準ですね。配当利回りは普通ですが、配当性向が約20%なので、株主還元強化の余地はあると思います。
自己資本比率が60%弱なので悪くないですが、有利子負債が34.4億円くらいあるのは何に使ってるのかな? 返済して無借金になれればすごくいいんですが…。

<2> 株価推移

日足チャート by 株探

昨年の10/19に直近高値(439円)をつけて、そこから長期下落トレンドでしたが、3ヵ月経過して1/13に316円(高値から▲28%)で底をうって反転。
市況連れもあって3分の1戻しの水準まで上昇していましたが、2/3決算発表(業績上方修正&増配)通過で利確売りが入ってか?本日、寄り付きで窓を開けて大幅下落。うーん、決算プレイ、怖い"(-""-)"

ここからさらに下げる理由が全くないので、2~3日揉んだ後に上げ始めそうな気がします。これから買い時になるんじゃないでしょうか。

<3> 決算情報

決算情報 by 株探

22年7~9月期は相当好業績でしたが、10~12月期はイマイチだったようですね。仏壇仏具・墓石って、やっぱりお盆やお彼岸の時期に売れるのかな…?
商品拡充・プロモーションが功を奏したとのこと。

<4> 中期経営計画

2023年3月期スタートの中期経営計画期間中です。重要施策は5つ。
❶ ピースフルライフサポート(PLS)事業の展開
❷ CRMの強化(新会員制度の導入、スマホアプリ導入など)
❸ 個人・組織の活性化(制度設計、教育機会提供など)
❹ IT活用
❺ ブランディング
施策の方向性は非常に良いと思うんですが、数値目標の記載がないので業績や利益還元の水準が良くわからないですね…。配当性向も30%くらいまで引き上げてくれれば買いやすいんですが…。うーん(=_=)

<5> 売買戦略

長期保有向けとしても悪くはないんですが、今回の下落で短期利益も手堅く目指せるかなと思います。
期末配当7.5円(現在株価で利回り2.25%)があるので、3月中旬までに+40~50円(380円前後)くらいは目指せそうなので、1.5カ月で+10%の目標で売買するのも悪くないと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?