見出し画像

企業研究(88) 5020 ENEOS/出遅れ石油銘柄、増配するのしないの?

おはようございます。昨晩は久しぶりにボディパンプ45で筋肉をプルプルさせてきました。筋肉痛。

5020 ENEOS<東1>

<1> ファンダメンタルズ

株探 基本情報(22/2/20)

割安&高配当ですね。信用買い残が約1,280万株ありますが、1日の出来高で消化できる規模。大手の空売り残でバークレー1機関で約1,950万株あるので株数ほどには上げ値の重しにはならないかな。

<2> 株価推移

5020 ENEOS 週足株価チャート

原油高とはあまりリンクしない株価。1605INPEXとかと何が違うんだろう。昨年3/29の直近高値520.5円でも、現在価格より+15%。キャピタルゲインは狙いづらい銘柄ですね。出来高はずっと凄いあるなー。

<3> 業績

5020 ENEOS 決算情報

今期に入って3期連続EPSが30円を超えてますね。3Q累計で計画超過してますが、4Q単体で下押し要因が多数あるらしく上方修正を控えています。
ただ、原油高で在庫評価益が出ているので、3Q累計の在庫影響を除いた営業利益額は2,733億円で表面の51.6%。そうなると、着地の在庫影響を除いたEPSはMAX70円くらいかなと思います。
2020~22年度の中期経営計画で定める株主還元方針が「3ヵ年累計在庫影響を除いた当期利益の50%以上」と少し捉え方が幅広で、配当は22円以上としているので年2回配当、普通考えると3月末配当(11円予定)は24円くらいになってもいんですけどね。そうなると年間配当利回りは7.7%。かなり良い。

<4> 売買方針

隠れ増配で3月末配当額が倍になることを信じられるなら、現在価格はかなり買い時に見えます。まずは100株買って、値動きに応じて少しずつ買い増ししようかな。目線は隠れ配当利回り7~8%ね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?