マガジンのカバー画像

株式投資のための企業研究マガジン

310
■ 主な内容(2023年1月~) ①企業研究記事/ 気になる銘柄の株価指標・株価チャート・決算情報などを分析し、売買方針をなどを書き溜めています。 ②決算プレイ記事/決算予測と株…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

企業研究(96) 9251 AB&Company/21年IPO銘柄で急落してますが…

おはようございます。昨晩見つけた興味ある銘柄です。 9251 AB&Company<マザ→G>2021年11月…

企業研究(95) 3772 ウェルス・マネジメント/時価総額3倍と目標は壮大だが…

こんばんは。企業研究も1年ちょいで100まであと5件。特に何の感慨もないですが、3桁にのると何…

企業研究(94) 7375 リファインバースG/産廃を原料に変えるサーキュレーション企業

こんばんは。先ほど投稿したボラが大きいマザーズ銘柄から企業研究。 7375 リファインバースG…

企業研究(93) 1429 日本アクア/省エネ銘柄として優秀(^_-)-☆

おはようございます。昨晩会社四季報新刊を寝る前に布団で流し読みして、若番で気になる銘柄か…

7610 テイツー月次情報(ふるいちかわら版より)

2月決算企業で、前期着地は相当良い結果になりそうです。今期も順調な新店の出店とECサイト立…

企業研究(92) 9519 レノバ/上げ値追い祈願

こんにちは。3連休スタート。定期購読している会社四季報最新刊も宅配されたし、企業研究に精…

企業研究(91) 7087 ウイルテック/安値だが海外技術者を受け入れる将来性のある事業

こんばんは。3月末配当銘柄で良さそうな銘柄探しも重要だから、企業研究に励みましょう。 7087 ウイルテック<東2>製造請負・派遣、建設技術者派遣、ITサポート、EMSの4本柱。インドなど、海外教育機関連携で技術者を受入れ。 <1> ファンダメンタルズ PER10.6倍で配当利回り5.52%だと、配当性向が60%近い状況。 利益剰余金が約60億円で有利子負債が10億円だから、まぁ財務的な余力はありますね。ROEは10%水準だからまぁ悪くない。 上場が2020年3月だから

ビジネスメモ GXリーグ基本構想

今、業務としてGXリーグ構想の経産省説明会YouTubeを見ながらメモしています。日本におけるカ…

企業研究(90) 1821三井住友建設/新DOE配当銘柄だが強いライバルが…

こんばんは。家の前で軽いダンベルで筋トレやって、ゆっくりと風呂に入ってスッキリ(*´ω`) …