マガジンのカバー画像

ローローさんの記事

17
トーマスクック編
運営しているクリエイター

#エジプト

エルサレム征服・ハバナギラ(歓喜の歌)の誕生〜トーマス・クックシリーズ ⑰

アレクサンドリア港に到着した男(1925年) 1925年3月23日月曜日午後4時。  アレクサンド…

テルアビブ(春の丘)の誕生〜トーマス・クックシリーズ ⑯

映画「アラビアのロレンス」 1900年  出資はドイツ銀行、勅命はオスマン帝国のスルタン、ハ…

アカシアの花…イギリス人金髪女性と駆け落ち結婚、セントルイスの万博の実態、そして…

 2008年以前にエジプト観光をしたことがあるお方。  アブデル・ハキーム・アウィアンさんに…

世界初のエジプトパッケージツアー物語〜「アレクサンドリア大図書館を見たい」「1500…

 昔、日本で旅行なんとか主任なんとか資格を取った時(証書はどこかに無くしました)、確か…

世界初のエジプトパッケージツアー物語・〜ナイルクルーズ蒸気船の誕生〜トーマス・ク…

 トーマス・クック氏は初のパッケージツアーのご一行様をエジプトに連れてきました。1869年で…

世界初のエジプトパッケージツアー物語〜スエズ運河を抜け世界一周「初」パッケージツ…

 1972年は、トーマス・クック旅行社による初の世界一周パッケージツアーからちょうど100年目…

聖地パレスチナツアーからトラベラーズチェックが誕生しました〜トーマス・クックシリーズ ④

「パレスチナツアーを正式に売り出す前に、現地の状況を調べるために自ら現地に下見に行くぞ。1868年クリスマス、俺はエルサレムで過ごすぞ〜!」                ⛪  今回、トーマス・クックのパレスチナ(聖地)ツアー編は力を入れた!ので前編後編に分けました。面白いと思います。トラベラーズチェック誕生のきっかけも「なるほど💡」ですので、ぜひ旅行好きの方は読んでいただけると、嬉しいです。ボンボヤージュ🐪⛺🏜 前回↓ 注意: 1クリスチャンにとってHoly land

世界初のエジプトパッケージツアー物語〜シェファードホテル物語編〜・トーマス・クッ…

 なかなか行けないエジプトですが、ISOISOさんが最近、なんとエジプトの旅をして来られました…

初の中東パレスチナ・パッケージツアー…ロックフェラーワイン、そして1000人のカトリ…

 以前、NOTEの記事にも以前書きましたが、アラファト議長と和平を結んだイスラエルのラビン…

映画「タイタニック」とトーマス・クック…レヴァントへの想い〜トーマス・クックシリ…

1912年(明治45年) 「世界一大きな蒸気船タイタニック号に乗ろう。君の分も入れて3人分のフ…

杉の木の贈物…ドイツ皇帝のレバント周遊「ムスリムの皆さんはドイツの友です」〜トー…

 1873年、世界一周ツアーを添乗したトーマス・クックはサンフランシスコから汽船で横浜港に到…