見出し画像

10月8日土曜日

雨が上がった。洗濯物を干す。
ツイッターでは、きょうも騒動が巻き起こっていて
毎日毎日あきもせず。というかんじ。
人が真面目にやっていることを指さして笑うというのは、昭和の時代に真面目は面白くない、とした古い笑いなんだけど。この時代では、みんな真面目にやらなければいけないので、それを笑うことは結果として自分を笑うことになる。
マッチングアプリで、60くらいのおっさんたちを見ていると、
本気で純粋なのか、それとも影ではツイッターで冷笑しているのかと疑問に思う。
相手の表裏なんて、よほどでないとわからないよね。週に一回デートするだけならきっとわからない。
いきなり、政治はどっち向きですか?とか、日本についてどう思いますか?フェミニストについては??と聞きたくなるけれど、それがわかるのはだいぶ先だろう。一番先に聞きたいけれど。
鬱になってから、様子見で参加した飲み会にいた60代の男性(独身)若い彼女を連れていたけど、会話のどこかで「俺、韓国は嫌いなんだよねー」と言い出した。ドン引きした。好き嫌いは構わない。それがどの程度なのかを問いただすような飲み会ではなかった。韓国嫌いを口に出すけれど、ただそれだけなのか、どうなのか。趣味がなんであるかよりもずっと重要な問題だと思う。差別についてどう思うか、誰がどんなときに話題にだす??
そう考えると、マッチングアプリなんかやっていても、おっさんの本心はわからない。
実際に何度か会っている人のほうが有効である、ということになる。
出会う機会があるならそんなものやるなよ、と言われるかもしれないけれど、意外な出会いがないか、と皆思っているんだと思うな。
薬を半減させたけど、これは鍼治療の効果だと思ってる。
薬は対処療法で、自分のからだで治そうとしているわけじゃない。
まぁ薬はせいぜい1錠200円くらいで、安いけれど、薬じゃ治らない。
薬を使わず鬱を治す本を読んだけど、健康的な生活を完璧にするってことしか書かれてなかった。朝早く起きて散歩して玄米食を食べてよる早く寝る。
それだけ。完璧な生活が送れるんだったら鬱になんかならないだろう。
逆説的であるけれど、本当でもある。

うつで検索したら、うつうつとしたものしか出てこなくて、気分が重くなった。

ツイッターで津原泰水さんのことを知った。検索していくうちに気分が暗くなり、やめた。

他の人の情報から、日本一周したという若者のつぶやきを追ったけど、あまりにも気分がわるくなりそうで、すぐに辞めた。

ネットには気分の悪くなる情報ばかりが転がっている。

なんでも消費されてしまう。消費されないには、どうしたらいいか、とちょっと考えている。やり続けるか、同じ土俵に上がらないかだ。

津原さんは、同じ土俵にあがって勝ったけれど、その騒動だけしか知らない人は、その騒動だけしか評価しない。

そういうことに同意ができる人を探すのに、どれくらい時間がかかるのだろうか。マッチングアプリでそういう話をするまでになるのって気が遠くなるような気がしてる。

もしいま私が健康なら健康的な生活を送れるはず。

朝起きていきなりご飯を作る、はここのところ毎日やっているので、

朝起きていきなりご飯を作りながら掃除する、まで上げてみよう。

部屋が汚すぎる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?