「○○のために」って好きじゃない

「○○を達成したい!そのために△△をする」
「健康のために、甘いものを控える」

など、「なにかのために○○する」というのが、
ハッキリ言って好きじゃない。

ここ数年、目的志向や未来からの逆算など「理想のゴールや目的のために○○をする」という考え方を自分の中で取り入れていたのだけれど、
昨年ごろからこの考え方が、どうもしっくりこないというかイヤになってきた。

今と未来の理想の現実にはギャップがあるから、そこに向かって何かしらの行動をしていくというのはわかる。
でもだからといって、「○○のために!」って、なんか恩着せがましいというか、本当はやりたくないけどやってます感があって、イヤだなーといつもモヤモヤしていた。

実際、こうなりたーい!という願望とか理想はあるものの、その途中ステップのやることが、本当はやりたくないことだったり、気が進まないことがあって、でもやらなきゃな・・・やっぱりイヤだなと進まないことが多々あるのです。

ただの言い訳だ!と言われればそれまでなんだけれど、
それでも「○○のため」を大義にして、必死になってToDoリストをこなしたり、無理して取り組むことって、結局その目的に縛られてしまっていてなんか違う。

だから「○○のために」っていうの、もうやめることにした。

そのかわりに、
「○○になりたい!」
    ↓
「だったらどんなことやってみたい?」
「どんなことやっていたら良さそう?」
と、同じく望む未来や目的は定めるんだけど、もっと軽やかに、途中のステップもやりたいこと、やりたい気分を大切にしていこうと決めました。

○○になりたい!○○に向かって!は今も変わらない。
だからこれやりたい!これやろう!
このスタンスです。

誰かのためにっていうのも、やめる。
誰かのためほど、恩着せがましいことはない。
誰かのためであっても、「私がやりたい!」から「やる!」

とはいえ、やりたくないこともやらなきゃなのもわかってる。
やらなきゃをやりたーい!に変えれるように、
その先のワクワクや喜ぶ姿をもっとイメージ膨らませて、
私はやるよー!!って進んでいこう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?