見出し画像

リラックマストア店長のバレンタイン予測♡

こんばんは、みなさんお疲れ様です。

note継続危機のみぽにゃんです。

優しさの話はとりあえずお休みしましてね(近々絶対に再開します!)、今日は私の好きなリラックマについてゆるーく書いていきたいです。

現在、リラックマストアでは期間限定で『リラックマストア店長』企画が行われており、全国18店舗それぞれにリラックマストア店長さんがいます。今月はバレンタインもございますので、それぞれのリラックマストア店長さんのバレンタインを勝手に予測してみようかな~と思ってます。


まずはぴりか店長(札幌店)から、ぴりか店長は節分でも普通通りの感じだったらしいので、バレンタインでもマイペースに普段通りのことをしそうな感じがしますね。バレンタイン不参加(!?)かもしれませんね。

りらむね店長(仙台店)は、バレンタイン用意するというよりむしろ貰うがわって感じのイメージが勝手にありますね。しかしがっぽりというより、何個か貰う感じかなと予測です。

きゃんでぃ店長(原宿店)は、Twitterでも一生懸命チョコを作っているツイートをお見かけしましたので、完全に手作りバレンタイン組ですね。ただ私の勝手なイメージですが、本命チョコというより友チョコのイメージが強いです。仲良しのこりりん店長にあげる可能性も高いですね。

しぇるじゅ店長(東京駅店)は、バレンタインは手づくりというよりチョコは買う派のイメージです。本命かどうかはしぇるじゅ店長のイメージから予測不能ですが、ありきたりなチョコよりもちょっと贅沢め!?なチョコ買いそうなイメージあり。

いんてり店長(吉祥寺店)は、りらむね店長と同じくバレンタインは貰うがわのイメージがありますね。いんてり店長の場合はバンドマンというプロフィールからしてがっぽりチョコを貰いそう…勝手なイメージですが。

ふくふく店長(池袋サンシャインシティ店)は、もっぱら本命チョコ作る派のイメージ。好きな人?というか推しにチョコ作りそう。(ふくふく店長はキイロイトリ推しです)

そらっくま店長(東京スカイツリー ソラマチ店)は、バレンタイン予測不能組のイメージ。なにかイベント(クリスマスやお正月etc.)あるたびにケーキやらおせちやら、節分では恵方巻きまで注文していました(ツイート、見てますよ)。バレンタインでは自分で食べるチョコを注文してまくまく食べる可能性が1番高い店長さんという予測ですね。

こふじ店長(ららぽーと富士見店)は、バレンタインは用意するイメージですね。チョコは手作りか購入かまでは予測不能ですが、バレンタインをにおわせた格好をしているこふじ店長のツイートはちょこちょこお見かけします。なりきりつつちゃっかりチョコは用意してそうですが、本命チョコというイメージはやや薄めな勝手なイメージです。


ほかのリラックマストア店長のバレンタインの予測はまた次回書きますね♡

では、また。

サポートしていただけると嬉しいです♡私の励みになります!