見出し画像

【月報みおりん】社会人4年目の4月にやったこと(フリーランス1年6カ月目)

こんにちは☺︎
YouTubeブログで勉強法&ノート術についての発信をしている、勉強法デザイナーのみおりんです。

今回もいつもどおり、前月にやったことや考えたことについて振り返りたいと思います💭

2022年4月の投稿記録はこんな感じでした。

なんか週の真ん中あたり空きすぎじゃない…?という感じですが、ほんとに更新があまりできず。。不甲斐ない気持ちです😢

4月は打ち合わせや撮影(自分のYouTube以外)が多く、なかなか普段の活動に時間を割けなかった1カ月でした。。このあと詳しく振り返ります😵

2022年4月にやったこと

具体的になにをして忙しぶっていたとかというと、こんな感じです。

テレビ番組の撮影

先日5/9(月)に放送された『100%!アピールちゃん』(MBS/TBS系列)の撮影が4月半ばにありました。

テレビでわたしの動画や本の書影をお使いいただいたことはありましたが、出演は初めてだったのですごくどきどきしました。渋谷ロフトさんで朝からロケをさせていただき、小倉優子さんに勉強効率の上がる文房具をご紹介するプレゼンターとして出演させていただきました。

一瞬ですが初めてメディアで顔出しをしたので、いままで応援してくださっていた方から「イメージと違った!」「こんな外見だったの?」などと言われてしまったらどうしよう…と内心ひやひやしていました😥ですがコンパクトな尺だったこともあってか、そうしたネガティブな反響は届かず、ひと安心しました。。

新刊のタイトル決定

6月にエクシア出版さんから発売する3冊目の著書のタイトルを、YouTubeの視聴者さん投票で決定しました。タイトルは、

『どんどん勉強が楽しくなるノート術 いますぐ使えて一生役立つアイデア77』

です🎉

勉強のノートに使えるアイデアを77個と、さらにおすすめのノートやペンをご紹介する楽しい本に仕上がる予定です。みなさんのところにお届けできるのが楽しみです🥰

『中学生のおうち勉強法入門』が4刷に

今年2月に出版した『やる気も成績もぐんぐんアップ!中学生のおうち勉強法入門』が4刷になりました。

↑編集者さんからいただいたメール。ハイテンション。笑

現在1冊目が6刷、2冊目が4刷と順調に重版を重ねることができており、本当にうれしいです。みなさんありがとうございます。

読売新聞&朝日新聞に本の広告を出していただく

同書の新聞広告を出していただきました◎写真は読売新聞ですが、朝日新聞にもモノクロ広告を出稿していただいたそうです。

新聞を見て「新しい本出してたんだね!」とご連絡をくださった知り合いの方もいたりしてうれしかったです😊

紙媒体の原稿執筆

みおりん名義ではたぶん初めて(?)、紙媒体の雑誌に掲載する企画の原稿を執筆させていただきました。

これまで何度も書いているように、わたしは文章のお仕事が特に好きなので、こうしたお話をいただくととてもうれしいです。紙でもWebでも媒体は問いませんが、これからもこうした書くお仕事や連載の機会などをいただけるようにがんばりたいと思っています。

Webメディアの取材

教育関係のWebメディアに掲載する記事用にと、取材をしていただきました。まだ公開になっていないので詳細についてはお伝えできませんが、文房具関係の企画でお声がけをいただきました。

先ほどのテレビ出演もそうですが、やはり文房具にまつわる文脈でお話をいただくことが多いように思います。勉強系の発信者さんはたくさんいるものの、文房具について詳しく話したり文房具をプロデュースしたりしている方はあまりいない、というのが背景なんだろうなと思っています💭

タイアップ案件の打ち合わせ

YouTubeや商品でのタイアップのお話もいくつかいただき、打ち合わせをしました。最近目に見えて打ち合わせが増えているなと感じます。

これまでもYouTubeやInstagram等でのタイアップのお話は月に100件前後いただいていましたが、最近はクライアント企業さまが大規模であったり、案件の規模(報酬金額がではなく企画のつくりが、ですが)が大きかったりという傾向があり、自ずと打ち合わせが必要になっているという感じです。

今後についての打ち合わせ

今後の活動をどうしていくか、というところでいくつかの企業さまと打ち合わせをしました。

わたしから「これから提携する会社を探したい!」と思って動き出したわけではなく、たまたま複数社から同時にお話の機会をいただいたというような感じです。自分から動かなくてもこうしたお話を複数いただいたということは、そろそろこれからの身の振り方について真剣に考えなければいけないタイミングなのだろうな、とひしひし感じました。

ただ、まだ経験が浅いわたしにはすぐには判断がつかず、いろいろ書き出してみて迷ったり、前職関係でお世話になった方々に壁打ち相手になっていただいたりと、まだ考えているところです。4月は考えすぎて少し病みそうでした。笑

5カ月ぶりの帰省

これはプライベートですが、情勢が落ち着き、少し久しぶりの帰省をすることができました(年末年始は帰省を止められていました)。

2022年4月に考えたこと

前述のとおり、4月は今後の動き方についてすごく迷った月でした。これを書いているいま(5月頭)もまだ迷っていますが。。

いま自分が転換期にあることは、いろいろな事象からひしひしと感じています。いただくお仕事の規模が大きくなってきていること。打ち合わせの数が明らかに増えていること。書籍のご依頼も重なってきていること(2024年初頭まで刊行スケジュールが埋まっています)。法務や税務のリスク的にもひとりで自己流でやるのはそろそろ危ないし、なによりすでにリソースが足りていません。

ひとりで働くのが気楽すぎて、これまではそこに甘えてついついチームづくりや外注化を先延ばしにしてしまっていました。でも、そろそろそうも言っていられません。

まずは自分でやりたいことと自分ではなくてもいいことを切り分けて、後者をお願いできる方を探すところから始めたいと思っています。具体的には、YouTubeの動画編集、Instagramの投稿づくり、Twitterの投稿づくりなどを外注できるようにしたいと思います。目標は今年の上半期(6月いっぱい)くらいかなと思っています😳

いきなりフルコミットの方を雇い入れるのは難しいので(ノウハウがない…)、ゆるいつながりのチームを作りつつ、今年か来年に法人化するというのがきれいな流れなのかな…と考えています。

2022年5月にやりたいこと

ということを踏まえて5月にやりたいこととしては、まずバリバリ働くことと、外注化の準備です。

業務委託でお願いしたいことをまとめて、クラウドワークスやランサーズなどで募集を出すところまでできたらな…と思います。一度しっかり時間をとってチャレンジしなくては。

それからInstagramの投稿をほかの方に手伝っていただく前準備として、Canvaや他のツールを使えるようになりたいというのがあります😵

じつはいまのインスタ投稿はすべてパワーポイントで作成していて、使い勝手が微妙なのと、これから外注する際にパワポで素材をお渡しするのはおいおいという感じがします。。笑 これを機に、iPadを使った文字入れのやり方もいいかげんに確認したいし、まずは自分で納得のいく投稿を作れるようになっておきたいと思います。

…と言っていますがすでに5月も11日になってしまい、時間がないことに焦っております。。笑 今月は下旬に新刊の事前予約キャンペーンや引越しもあるので、かなり戦争になりそうな予感です😭コワイ

まとめ

ということで、気づいたらだいぶ遅くなってしまいましたが4月の振り返りと5月にやりたいことのまとめでした。

ここまで書いたとおり、いまはとにかく過渡期にいるという認識があって、これから先「すべての人にごきげんな勉強法を」のコンセプトを実現していくためにもっともっとみおりんアカウントを大きくしていく必要があることを感じています。そのために自分ができること、しなければならないことをきちんと整理して、愚直に走りつづけたいなと思っています。

サポートをしていただけたらとってもうれしいです…!いただいたサポートは勉強法の役立つ情報発信や、noteの楽しいコンテンツづくりに活用させていただきます。