見出し画像

【月報みおりん】新卒3年目の3月にやったこと(フリーランス1年5カ月目)

こんにちは☺︎
YouTubeやブログで勉強法&ノート術についての発信をしている、勉強法デザイナーのみおりんです。

いよいよ新年度…!!社会人4年目に突入してしまいました。びっくり。。
とはいえいつもと変わらず、前月の振り返りをしていきたいと思います。

2022年3月にやったこと

3月にやったことを振り返っていきたいと思います💭活動記録カレンダーはこんな感じでした。

ご覧のとおり月の後半は投稿がほとんどできず😔打ち合わせや通院などでバタバタしていたのが大きいのですが、本当はもっと更新したかった、、

3月のハイライトはこんな感じです。

『nicola(ニコラ)』で商品・書籍をご紹介いただく

新潮社さんの『ニコラ』4月号にて、みおりんStudy Timeの文房具と新刊『中学生のおうち勉強法入門』をご紹介していただきました🥰

ニコラさんにご掲載いただくのは昨年11月につづき2回目です🙌🏻

創業手帳さんでインタビューしていただく

起業家のためのWebメディア「創業手帳」さんでインタビュー取材をしていただきました。

▶︎みおりんカフェ みおりん|自分の「勝ち筋」を見極めて伸ばしていこう

YouTube情報メディア「GLUGLU」さんで取り上げていただく

YouTube情報メディア「GLUGLU」さんでも、みおりんカフェのYouTubeを特集していただきました。

読者の方へのメッセージも寄せさせていただいたので、もし読んでいただけたらうれしいです😊

A8メディア・オブ・ザ・イヤーで入賞

ASPとしてブログ開設当初から利用させていただいているA8.netさんの「メディア・オブ・ザ・イヤー2021」で、新設されたSNS総合賞の2位に選んでいただきました!🥳

選考スタッフの方より、

勉強方法や勉強計画の立て方、ノート術などを発信しているチャンネルです。時間配分と聞き取りやすさに加え、ポイントにテロップをいれることで、見やすい動画が揃っている印象です。

とコメントをいただきました🥰ありがとうございます!

『東大女子のノート術』が6刷に&テレビ番組でご紹介いただく

2021年3月に出版した初めての著書『東大女子のノート術』がおかげさまで6刷になりました!

帯の文字も「登録者10万人超」に。(以前は「5万人」でした!)

また、同書をTBS/MBS系列のテレビ番組『100%!アピールちゃん』でご紹介いただきました。

6月発売の書籍用の写真撮影

自身3冊目となる著書(6月発刊予定)に載せるための写真撮影に行ってきました。

全世代向けの勉強ノート術を詰め込んだアイデア集のような本になる予定です!ノートと筆記具あわせて100点ほど撮影が必要で、サンプルの書き下ろしも撮影もかなり大変でした。。カメラマンさんは撮影のたびに踏み台昇降をしてくださっていました笑

そのうちじわじわと情報解禁できると思いますのでお楽しみに〜!

人生2度目の確定申告を完了

事務手続き超苦手人間のわたし、例によって震えながらもなんとか確定申告を終えることができました。。!

2020年分は個人事業主期間が3カ月だけだった(会社員期間が9カ月)ので所得も税額もたいしたことなかったのですが、2021年分はまるまるフリーランスだったので金額も大きくなり緊張しました😥なにも間違えていないといいのだけど。。

その他

あとは、これは仕事関係ではありませんが大腸検査と耳の検査を受けました。大腸検査では異常は見つからず、子どもの頃から慢性的に悩まされているひどい腹痛はやはりIBSなのだろうか…という結論に。ためしにIBS用のお薬を処方していただき現在10日ほど飲んでいますが、いまのところまだ重度の腹痛を起こしていない!!ので効いているのかもしれません🥰

耳のほうは月の上旬くらいから気づいたら耳鳴りがあり、普段は平気なのですが、静かなとき(寝る前とか)に左耳の中で誰かが呼吸をしているような音がひどくて気になります。。こちらもお薬をいただいていますが、いまのところ改善しているのかどうかよくわかりません。。

2022年3月に考えたこと

3月は上述のように、取材をしていただいたりメディアで取り上げていただいたりという機会が多い月でした。こちらに記載できなかった取材対応や意見交換の機会もいくつかいただきました。いつもより打ち合わせも多く、そういった意味で充実した月だったと思いますし、「勉強法やノート術の分野でプレゼンスを上げる」という目標に近づけているような実感がありました。

一方で、ルーティン的な活動はあまりできなかった1カ月でもありました。YouTubeの投稿が4本、Instagramも3本と振るわず。。ブログは8記事とがんばりましたが、うち6記事は読書記録のまとめだったので実質一気に出したような感じです😥

なんだか3月はずっと、水の中から外を見ているような気分で。なんというか、神経が鈍くなっているような感覚がありました。仕事以外のことにマインドシェアが割かれる場面も多く、自分の仕事を自分ごととして捉えられていないような変な感覚でした…

やる気が出ない、気力が湧かないというほどでは全然ないのだけど、なにか力が足りないというような感じ。これが何なのかよくわからず、ちょっと困っています。。早めに自分会議を開催して原因と解決策を考えたいと思っています😔

2022年4月にやりたいこと

3月は仕事面ではとても不甲斐ない1カ月だったと感じているので、4月はバリバリ働きたいなと思っています。

脇目も振らずに仕事をするのはもともと苦手じゃなかったはずなのに、3月はだいぶふわふわとしてしまって。稀に納期に追われてわーっと仕事をした日には、「これだよー!この感じで仕事したいのに!」とふと我に返りました。

最近のわたしは、なんだか向かうべき道ややりたいことが具体的に定義づけられず、抽象論や漠然としたイメージのなかを泳いでいるような気がします。

逆にできていることとしては、大きな範囲での方向性を確信すること。わたしは「ごきげんに勉強できる人を一人でも増やす」ということをミッションにしていて、これはいまも昔もこれからも変わらないし、絶対に間違っていない、と思えています。

つらつらとそれこそ抽象的なことを書いてしまいましたが、4月はしのごの言わずに、まずは量を増やすことをしたいと思っています。いちばんわかりやすいのは、また昔のように仕事時間を計ることかなぁと。最近そうしたことが全然できていなかったので、独立した当初の初心に戻って再開してみようかと思います🙌🏻

まとめ

ということで、なんだかぼんやりした書きっぷりになってしまいましたが3月の振り返りでした!

4月はもっとガツガツ働いてゴリゴリ結果を出せるよう、ギアを上げてがんばりたいと思います。

サポートをしていただけたらとってもうれしいです…!いただいたサポートは勉強法の役立つ情報発信や、noteの楽しいコンテンツづくりに活用させていただきます。