見出し画像

夏至ごはん〜みおみおクッキング🍳vol.5〜

みおみおクッキング〜🍳

管理栄養士アイドルの相沢澪です👩🏻‍🍳

7月21日、今年も夏至を迎えました。

冬至のかぼちゃは有名だけど夏至って何食べるの?って思う方も多いのではないでしょうか。

今回は全国各地で夏至の日に食べられているお料理で献立を作ってみました!

【お品書き】
*タコ飯
*さばの塩焼き
*冬瓜のすまし汁
*水無月

○タコ飯
関西地方では田植えを終えたこの時期に、タコの足のようにしっかりと根づきますようにという願いを込めてタコを食べる習慣があります。

○さばの塩焼き
福井県では盆地特有の蒸し暑い夏を乗り切るための貴重なスタミナ源としてさばを食べる習慣があります。

○冬瓜のすまし汁
夏至に食べる食材として一般的なのが冬瓜です。カリウムやビタミンCを多く含み、疲労回復や夏バテ防止に効果的です。

○水無月
水無月は京都府で夏至の日に食べられている、夏の酷暑を乗り切り無病息災を祈願するお菓子です。三角形は氷片を表したもので、小豆は悪魔払いの意味を表していると言われています。

【栄養成分表示】
エネルギー:530kcal
たんぱく質:27.6g
脂質:14.7g
炭水化物:66.8g
食塩相当量:2.8g
P:F:C=20.8:25.0:50.4
(理想バランス=13〜20:20〜30:50〜65)

これから暑くなりますが、しっかり食べて夏を乗り越えましょう☀︎*.。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?