見出し画像

藍の定植

3月23日に種まきをした苗がようやく定植できました。
まず反省点
ジョウロで水をやっていましたが結果的に人の手だと均等に水があげれない。
藍が水ほしいって時にあげれない。
1トレー128穴ですが6割、7割程度しか発芽しなかった。
なので次回からはプール育苗
よく米の育苗で使われるやり方でやる事を決意
これも失敗しないと分からない。
失敗を学び成功させる。
人間、トライ&エラー試行錯誤しないとダメ何だと思っております。

それでとりあえず定植できそうな藍からやりました。
今回のほ場は耕作放棄地だったところを開墾して何とか形になったほ場です。
何で耕作放棄地になるんだろう。
と思いながらやりましたが様々な理由があります。
今回のほ場はあまり畑には向いてない土質だからこうなったのかなと。
けど何でもやってみないと分からないね。

このまま元気に育ってほしいです。
また成長とともに載せたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?